お得に車を購入するなら、ライバルメーカーの同スペックの車種を見積もることも大切。商談の際に引き合いに出しながら、価格交渉するのもテクニックの一つです。来店前に値引き情報を頭に入れておくことで商談を有利に進められます。
新車は受発注ベースになるため、欲しいと思っても納期待ちが発生するのが必至。しかし、加盟店舗の中には新車とほぼ変わらない展示車や未使用車を数百台在庫しているお店や、現車を多く抱え即納OKというお店も多数あるので、問い合わせ時に事前確認することが早く手に入れるコツです。
新車購入でローンを組まれる場合、どのくらい金利が掛かるのか気になります。ローンの種類も様々で、銀行系マイカーローンや販売店独自の自社ローンなど、それぞれ金利や支払総額に差があります。希望すればローンを含めた見積もり提案ができるので、複数ディーラー・新車販売店へ一度で問い合わせすることで支払総額の比較検討もできます!
「A3スポーツバック」をベースにしたスポーツモデル。扱いやすいボディサイズはそのままに、エアロパーツで上品でかつスポーティな雰囲気を取り入れている。直4ターボエンジンは210kW(285PS)を発揮し、このパワーをお家芸の四輪駆動「クワトロ」で効率的に路面に伝える。高級感溢れる内装には至るところにSのエンブレムが輝くほか、先進のナビゲーションシステム「Audi connect」も搭載。
アウディ S3スポーツバックの新車購入問い合わせをご利用いただいた方の口コミをまとめました。
1月30日納車され、早速一般道、高速含めて200キロほど走りました。一応、慣らし運転中ですが一般道ではDモードだとすぐシフトアップして50キロくらいでも6速に入り燃費モード。アクセルを踏めばすぐシフトダウンして街中では慣らし中でも満足です。 Sモードだとレッド付近でシフトするみたいです(まだ試してませんが)あとDモード中でもパドルシフトにてエンブレを効かす等もできます。(その後、DモードのままならMモードから自動復帰します。) また、高速ではランプからあっという間に100キロに到達し、ブレーキも良く効きます。それにシートもホールド性がよく長距離も苦にならない感じです。 車体の剛性感は非常にあり、一般道でも高速道でも収まりがよく不安感がないです。 気に入らないところは、輸入車の常(フランス車は除く?)かもしれませんが収納が少ないこと。あと後方視界がピラーのせいで余りよくないことです。 現在、納車二日目ですが非常に満足です。
走行性能の良さや運転する楽しみを十分に感じることができ、なおかつ5ドアという使い勝手のよさは、国産メーカを見渡しても競合はないのではないかと思います。 実用性とスポーツ性が見事に備わっていると思います。 快適装備も十分で標準装備されているので、インテリアもすっきりしていていいです。 また、購入時期が月末だったせいか当月登録という条件で値引きやサービスがよかった気がします。
見積もり依頼をして、その後試乗の運びとなった。幹線道路でのクルージングではあったがSトロニックがMTライクでおもしろかったこと。剛性感と路面の感触がハンドルから感じ多様な気がしたこと。また、サスペンションが堅いかなとおもったが、ハードにしなければ別に堅くなく乗り心地はむしろBMW130iやアルファ147より良いと家族からの意見があったこと(同日にBMW130i、アルファ147、ゴルフGTIを試乗)また、A3の2.0TFSIと比較しても下取りと値引き込みで50万くらいしか差がなく乗ったときの楽しさと多分5年は乗るから1年あたり10万円程度なら許せると思ったことが最大の決め手でした。
シートの座り心地がしっかり体にフィットして長時間の運転でも疲れが少ないと思いました。内装の質感も非常に良く、高級感がありました。ステアリングの位置修正も幅があり、自分が一番運転しやすい位置に調整できたところも良かったです。後席も余裕のスペースがあり、ラゲッジスペースも十分な広さでした。トランクスルーがあるのも良かったです。 また、Sトロニックのレスポンスも非常によくて、MT車なみ(それ以上?)に運転が楽しく感じられました。
マンションの機械式駐車場に収まること。 性能とサイズのバランスがとれていること。 カーナビ等が標準装備となっていてA3の2.0TFSIと価格差があまりなかったこと。 日産車(R32スカイライン、R34スカイライン、P12プリメーラワゴン)と乗り継いできたが、次に買うときは電気自動車かもしれないので、ここいらでもう一度スポーティな車に乗りたかったこと。ただし、嫁がMTを運転できないのでMTライクな運転が出来ることが条件。
冬はスキー・スノーボードに行くので、大人4人が普通に乗れて、荷物も十分積めること。 それと運転が楽しく感じられること。Sトロニックのフィーリングに期待してます。 ハッチバックではちょっと小さいけど、スポーツワゴンだと少し大きいかなと思っていたところ、、 このサイズが絶妙な感じがしました。 内装のスポーティさや、装備面(カーナビなど)でA3ではなくこちらを選択しました。
MOTAで新車購入問い合わせした方の口コミをご紹介します。
45秒でカンタンに複数車種の見積もりを取得できます。
必要事項を入力しお申込み下さい。
お申込みの際、複数の車種を同時に見積もることも可能です。
見積もり依頼した情報をもとに、該当のディーラーよりお客様のメールアドレス宛に見積もり情報が届きます。また、場合によってはお電話にて、ご連絡いたします。
見積もりが届いた後も予算のご相談や試乗予約などそのままメール上でやり取りしていただけます。