【比較】三菱 eKスペース vs ダイハツ タント どっちが買い!?徹底比較(3/3)

【比較】三菱 eKスペース vs ダイハツ タント どっちが買い!?徹底比較
三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/フロントエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/リアエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア フロントビュー 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア リアビュー 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/サイドエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/ドアオープン時 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア フロント寄り 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア リア寄り 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/eKスペースエンブレム 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/タイヤ・ホイール 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック] 画像ギャラリーはこちら

三菱 eKスペース vs ダイハツ タント 走行性能・価格対決

三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/走行イメージ1三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/走行イメージ3

次は走行性能を比べよう。今回は標準ボディ同士だからノーマルエンジンを取り上げたい。タントの標準ボディではターボも選べるが、eKスペースはノーマルエンジンのみだ。

動力性能は両車とも互角。実用回転域の加速力を左右する最大トルクは、eKスペースが6.0kgf-m(5000回転)、タントは6.1kgf-m(5200回転)。売れ筋グレードの車両重量は両車とも930kgになる。

大差がないとはいえ、車両重量とのバランスを考えると、両車ともに登坂路で力不足を感じる。平坦路を中心に使うなら差し支えないが、峠道などの多い地域ではターボも検討したい。そうなると割安な標準ボディのターボを選べるタントは有利だ。

また、セカンドカーとして所有するユーザーも、ノーマルエンジン車の動力性能に注意したい。併用する小型&普通車と同じ感覚で大きな交差点を右折しようとすれば、発進時の加速力が不足して、対向車と接近する心配があるからだ。平坦路なら速度が上昇すればさほど不満はないが、停止状態から時速25km付近までは、明らかに速度上昇が鈍い。

ダイハツ 新型「タント X "SA"」[ボディカラー:ファイアークオーツレッドメタリック(新色)]走行イメージ2ダイハツ 新型「タント X "SA"」[ボディカラー:ファイアークオーツレッドメタリック(新色)]走行イメージ3

走行安定性と操舵感は、微妙に指向性が違う。背の高い軽自動車とあって操舵感は両車とも穏やかだが、eKスペースはタントに比べて鈍さを感じにくい。車両の向きが比較的自然に変わり、後輪の接地性も保たれている。

対するタントは直進安定性を重視した。ハンドル操作に対する反応は少し鈍いが、真っ直ぐ走る時の安心感は高い。eKスペースは市街地向き、タントは高速向きという表現もできるだろう。

車両価格は、eKスペースで買い得な「G」が137万7600円、タント「X・SA」が135万円(消費税は両車とも5%)。基本的な装備は同じだが、eKスペースにはサイドエアバッグ、リアビューモニター付きルームミラー、リアサーキュレーターが備わり、タントでは低速域で作動する衝突回避の支援機能、ワイドに開く左側のスライドドアが装着される。

両車ともに価格競争の激しい売れ筋の軽自動車とあって、機能や装備と価格のバランスは拮抗する。

三菱 eKスペース vs ダイハツ タント 総括

三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/走行イメージ2ダイハツ 新型「タント X "SA"」[ボディカラー:ファイアークオーツレッドメタリック(新色)]走行イメージ1 

以上を総括すると、リアシートの居住性はeKスペースが勝り、乗降性はタント。快適装備はeKスペースで、安全装備はタントという具合だ。eKスペースに低速域で作動する衝突回避の支援機能が用意されると、勝敗でも有利になるだろう。標準ボディのターボ車も欲しい。

それにしても背の高い軽自動車は、いろいろとお伝えすることが多い。以前は使い勝手に終始したが、今は話が安全装備にもおよび、小型車を上まわるほど充実している。アプリケーションの数がパソコンを上まわるスマートフォンという感じだろうか。

オジサン世代としては「クルマはパソコンか!?」「走る楽しさはどこに行った!?」と思うが、未来に向けたクルマの流れなのだから仕方ない。自動運転になればアナログな操作はなく、確かにアプリケーション、つまり車内で快適に過ごすための機能や装備が重要になるだろう。

ユーザーの試乗レポートもチェックしてみよう!

カーソムリエ検定に合格した、知識や経験が豊富な一般ユーザー「カーソムリエ」たちによって書かれた試乗レポートも併せてチェック!

カーソムリエレポート:「三菱 eKスペース」の試乗レポート・評価

カーソムリエレポート:「ダイハツ タント」の試乗レポート・評価

【※カーソムリエってナニ?】

会員登録のうえ「カーソムリエ検定」に合格すれば、「カーソムリエ」の資格が認定されます。カーソムリエ検定は、自動車に関する様々な知識を問うクイズ形式の検定試験です。お使いのスマートフォンもしくはパソコンから、1回5~10分程度で受検することができ、何度でも挑戦できます。アナタもまずはチャレンジ!

カーソムリエ検定試験へGO!

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 eKスペースの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 eKスペースのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 eKスペースの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 eKスペースの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 eKスペースのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる