【比較】三菱 eKスペース vs ダイハツ タント どっちが買い!?徹底比較(1/3)

【比較】三菱 eKスペース vs ダイハツ タント どっちが買い!?徹底比較
三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/フロントエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/リアエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア フロントビュー 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア リアビュー 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/サイドエクステリア 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/ドアオープン時 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア フロント寄り 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/エクステリア リア寄り 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/eKスペースエンブレム 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/タイヤ・ホイール 三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック] 画像ギャラリーはこちら

小さなボディと高機能を備えた究極の実用車2台を徹底比較

三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]

スマートフォンの普及率が1世帯当たり50%に達したという。携帯電話を持たない世帯もあるから、普及率は相当に高い。

私自身は、古い携帯電話(いわゆるガラケー)を修理に出したら、「費用は最低でも1万5000円かかります」と言われた。そこで仕方なくスマートフォンに変えたのだが、今のところ(今後も?)まったく使いこなせていない。それでも小さなボディに高機能を集約した造りは、確かに便利で魅力的だろう。

今では同じことがクルマにも当てはまる。新車として売られるクルマの約40%が軽自動車で、その内の70%以上が、背の高い空間効率の優れた車種になった。

背の高い軽自動車は、ボディとエンジンは小さくても、車内はとても広い。大人4名が乗車して、リアシートに座る乗員の頭上と足元には、タップリした余裕がある。前後と上下方向のスペースは、Lサイズセダンを上まわるほどだ。

リアシートを畳めば自転車を積める車種も多く、収納設備は多彩。「これ1台で何にでも使える」というあたりは、スマートフォンに通じるだろう。

ダイハツ 新型「タント X "SA"」[ボディカラー:ファイアークオーツレッドメタリック(新色)]

地域によっては軽自動車は日常生活の必須手段だから、税金の安さは重要。値上げは許されないが、ここまで売れ行きが伸びた背景にあるのは、税額よりもスマートフォンに似た「小さなボディと高機能」だ。

いい換えれば「究極の実用車」で、いわゆるブームではないから、もはや廃れない。今後も背の高い軽自動車は売れ続け、やがて駆動力はモーターに代わり、さらに時間を経れば自動運転の時代を迎える。

未来都市では、人を乗せた小さな箱が、ゆっくりと網の目のように張り巡らされた専用の軌道を走っているだろう。走行するクルマの直前に人が飛び出すような、避けられない事故があってはならないから専用軌道なのだ。

とまあ話が綿菓子のように大きく膨らんだが、今の背の高い軽自動車は、未来のクルマに近いところにいる。好調な売れ行きも、未来に通じる流れを示唆したものかも知れない。だとすれば背の高い軽自動車は、クルマの進化の過程にいる。

三菱 eKスペース vs ダイハツ タント

三菱「eKスペース G」[2WD/ボディカラー:アンティークゴールドメタリック]/eKスペースエンブレムダイハツ 新型「タント X "SA"」 「タント」エンブレム

さて、このような軽自動車の最先端を走るのが、全高を1700mm~1800mmに設定してスライドドアを備えたタイプだ。

2003年に登場した初代ダイハツ「タント」が先駆けで、2代目になってスライドドアを装着した。

今ではスズキ「パレット」が「スペーシア」に変わり、ホンダは「N-BOX」を設定して人気を高めた。

そしてこのタイプの最新型が、三菱「eKスペース」&日産「デイズルークス」になる。

ここでは三菱 eKスペースと、老舗のダイハツ タントを比べよう。両タイプともエアロパーツを備えたカスタムも設定するが、価格が割安な標準ボディを取り上げたい。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 eKスペースの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 eKスペースのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 eKスペースの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 eKスペースの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 eKスペースのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる