【試乗】マツダ 新型デミオ [プロトタイプ] 試乗レポート/渡辺陽一郎(2/3)

【試乗】マツダ 新型デミオ [プロトタイプ] 試乗レポート/渡辺陽一郎
マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・フロント マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・フロント マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・リア マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・フロント マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・リア マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・フロント マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・リア マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・サイド マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア 画像ギャラリーはこちら

他のコンパクトカーより1ランク勝る操舵感の良さ

新型デミオの操舵感は、最近のマツダ車らしく正確に曲がる印象。

いわゆる一般的なコンパクトカーは後輪をしっかりと接地させて安定性には優れているが、少し速度を高めた状態では概して曲がりにくく、クルマ好きのドライバーは「イマイチ楽しくない」と感じてしまう車種が多い。

マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF)/走行イメージ4マツダ 新型 デミオ 1.3リッター ガソリンエンジン搭載モデル(FF ボディカラー:ダイナミックブルーマイカ/走行イメージ

だが新型デミオの操舵感は、ライバル車に比べて1ランク勝る。

アクセラほどではないが、舵角に応じて車両の向きを変えやすい。その分だけ相対的に後輪の安定性は下がるが、不安を抱くほどではない。舵角が拡大しにくいから走りのリズムをつかみやすく、スイスイとコーナーを曲がれるのだ。

1.3リッターのノーマルエンジン搭載車は、ディーゼルに比べて前輪側の重量が70~100kg軽い。軽快感があって馴染みやすいが、少し積極的に走ると扁平率が65%とあってタイヤに歪みが生じやすい。エコ指向で路面をつかむ性能もさほど高くないから、市街地向けになるだろう。1.3リッターエンジンの性格に合っている。

マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF) ボディカラー:ソウルレッドプレミアムメタリック/エクステリア・ホイール

ディーゼルエンジン搭載車の16インチタイヤは、思った以上にグリップ力が高い。

前述のようにボディの前側が重く、軽快感は少し下がるが、タイヤのヨジレは生じにくい。相応に攻めている気分を味わえた。前輪側の重さを利用して、旋回中にアクセルペダルを故意に緩め、車両の向きを変える走り方も可能だ。奥の深い運転感覚に仕上げられている。

マツダ 新型 デミオ 1.3リッター ガソリンエンジン搭載モデル(FF ボディカラー:ダイナミックブルーマイカ/エンジン

動力性能はどうだろうか。1.3リッターのガソリンエンジンは、最高出力が92馬力(6000回転)、最大トルクは12.3kg-m(4000回転)で、性能はコンパクトカーの平均水準だ。

細かく見れば4000回転付近から速度の上昇が活発化するが、実用回転域も使いやすい。日常性を重視して開発され、際立った特徴はない。

ただしチューニングは凝っていて、アクセルを踏み込んだ瞬間、0.3秒の時間差を置いて動力性能が高まる。

ドライバーがアクセルを踏んだ時には、加速に備えて首の筋肉が緊張するが、そうなるまでに0.2~0.3秒を要するためだ。時間差を置いて加速すれば、ドライバーの首が前後に振られにくい。

パワフルで、運転感覚の楽しいコンパクトカー

マツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF)/インテリアマツダ 新型 デミオ 1.5リッター ディーゼルエンジン搭載モデル(FF)

新型デミオに用意されるトランスミッションは、「6速AT」と「5速MT」。

ATはほかのコンパクトカーのような無段変速のCVTではないから、1.3Lのガソリンでも相応にメリハリがある。エンジン性能は平凡でも、運転感覚にダイレクト感を持たせた。

ディーゼルは思い切り個性的だ。最高出力は105馬力(4000回転)、最大トルクは6速ATが25.5kg-m(1500~2500回転)、6速MTが22.4kg-m(1400~3200回転)になる。

MTはATよりも容量が小さく、最大トルクを下げたから発生回転域が広がった。最大トルクの数値は、ガソリンエンジンでいえば2.3~2.5リッター並み。1400~4000回転付近では、動力性能が高い。

アテンザなどが搭載する2.2リッターのターボは大小2つのタービンを備えるが、新型デミオはシングルタービン。高回転域の伸びでは少し見劣りするが、コンパクトカーの中では相当にパワフルだ。

気になったのは、回転数が極端に下がった時の動力性能だ。

平坦路を時速40~50kmで巡航していると、1200~1300回転を使うことも多い。この状態で坂道に差し掛かったり、緩い加速を開始すると、回転が高まらずモタツキを感じる。それでも前述の走行安定性や乗り心地と相まって、運転感覚の楽しいコンパクトカーとなった。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ デミオの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ デミオのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ デミオの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ デミオの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ デミオのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる