ホンダの価格別の新車一覧。ホンダ車を新車を価格帯別で表示。写真を見ながら値段で車を選べます。オンライン車種見積もりなど、新車購や中古車入に役立つ情報をお届け。
集計期間 : 2019年1月21日~2019年2月21日
ホンダの新車記事の一覧。新型車や注目の自動車の解説記事、試乗レポートなど、オートックワンがお届けする最新の自動車記事をご覧になれます。
2019/02/08
大阪府にガレージを置き、エアロパーツメーカーでありながらカスタマイズメニューを備えるカーショップ「サーカスプロジェクト」。 全3回の記事でサーカスプロジェクトを紹介する本企画のVol.1では、サーカスプロジェクトの特徴やコダワリについて紹介させていただいた。 Vol.2となる今回の記事では...... 続きを見る
2019/02/01
昨今、何かあるとすぐに「クルマ離れ」と言われることが多いが、それは公共交通機関が発達している都心部のみの話で、地方の移動の中心は「クルマ」であることは変わらない。 その中でも軽自動車の割合は高く、国内新車販売に占める軽自動車の割合は年々増加しており、現在は40%近くに達している。 これまで...... 続きを見る
2019/02/01
中6ホールのNOBLESSE(ノブレッセ)ブースでは、マークレスグリル化された自社製品を纏うアルファードのデモカーなどが展示された。 ノブレッセではエアロパーツを作る際、3次元測定機を使用してクレイモデルを制作、そして3DデータからCADデータを制作、加えてNC旋盤を用いたモデル製作を元に...... 続きを見る
2019/02/19
ホンダは、英国の四輪車生産会社である「ホンダ オブ ザ ユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッド」での完成車生産を2021年中に終了する方針であることを、2019年2月19日に明らかにした。 ◆日本でも販売中 | 英国で生産されている「シビックハッチバック」「シビックタイプR...... 続きを見る
2019/02/19
ホンダは2019年シーズンのFIA(国際自動車連盟)フォーミュラ・ワン世界選手権(F1)開幕に向け、同社製パワーユニットを搭載した新型F1マシンのテストを、2019年2月18日(現地時間)よりスペイン・バルセロナで開始したと発表した。 ※パワーユニット:エンジンとエネルギー回生システムを組...... 続きを見る
2019/01/31
ホンダは2019年1月31日、同社の小型SUV「ヴェゼル」に、1.5L VTEC ターボエンジンを搭載した新タイプ「ツーリング・ホンダ センシング」を設定し、発売した。価格は290万3040円(消費税込み)。 ヴェゼル ツーリング・ホンダ センシングは、ヴェゼルとして初採用となる吸排気デュ...... 続きを見る
ホンダは、1946年に創業者の故・本田宗一郎の地元である静岡県浜松市に、本田技術研究所として開設。1948年に本田技研工業株式会社となる。当初は内燃機関や工作機械の研究・製造を手がけ、1963年に日本初のDOHCエンジンを搭載したT360を発売し四輪業界への参入をはたした。二輪車製造の歴史も古く、中でも世界中で愛されている「スーパー・カブ」はあまりにも有名。1960年代からWGP(後のMoToGP)やF1に挑戦し、1980年代から90年代にかけてモータースポーツの黄金期を築いたが、ここ数年は軽自動車やミニバン、コンパクトカーのヒットに象徴され、それらの車種のイメージが強くなっている。ASIMOのようなロボットや小型飛行機の開発など新規分野にも挑戦している。
≫ホンダのディーラーを探す
集計期間:2019年2月14日~2019年2月21日
2019/02/20
東京オートサロンで話題を集めた「DESIGN WORKS」の52プリウスPHV用エアロキット!さらに、50プリウス後期型のエアロもリリース予定【Vol.3】
2019/02/20
三菱 ekワゴン 新車購入ガイド|車両価格から燃費、オプション装備まで一挙に紹介
2019/02/20
六本木ヒルズで期間限定展示中! フランス製スポーツカー「アルピーヌ A110」の魅力とは【プレイバック】
2019/02/20
トヨタ プリウス(2018年12月MCモデル) 実燃費レポート |日本が誇るエコカーの代名詞の実燃費を徹底検証!