-
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
乗降口より素早く配置に付く隊員たち。乗員定数は基本的には10名。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
「クーガー」という愛称を持つ「96式装輪装甲車」。アスファルトの路面などの整地で活躍する、自衛隊初の8輪駆動式装輪装甲車です。●全長×全幅×全高m=6.84×2.48×1.85m ●全備重量=約14.5t ●エンジン=水冷4サイクル6気筒ディーゼル ●最高出力=3600ps/2200rpm ●最高速度=約100km/h ●乗員=10名
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
「クーガー」という愛称を持つ「96式装輪装甲車」。アスファルトの路面などの整地で活躍する、自衛隊初の8輪駆動式装輪装甲車です。●全長×全幅×全高m=6.84×2.48×1.85m ●全備重量=約14.5t ●エンジン=水冷4サイクル6気筒ディーゼル ●最高出力=3600ps/2200rpm ●最高速度=約100km/h ●乗員=10名
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
通常は後側の4輪で駆動していますが、スイッチひとつで8輪駆動に切り替える事ができます。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
攻撃武装の「12.7mm重機関銃M2」。その下にある四角い覗き穴は車長用ベリスコープです。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
装着されているのはラジアル式コンバットタイヤで、地形や状況に応じて空気圧を調整できる機能を持っています。また、被弾などで空気が抜けてもある程度の走行が可能。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
「12.7mm重機関銃M2」の下にある四角い覗き穴は操縦手用ベリスコープです。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
フロントビュー。車体左上「12.7mm重機関銃M2」が備わる場所付近の出っ張りが車長用キューポラとなります。また、エンジンはこのフロントに収まり、四角い網目状の囲みはラジエーターグリルです。ウィンカーなど、クルマとして道路を走るための基本装置も備わります。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
フロントスタイリング。フェンダー部分には乗降用ステップが用意されています。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
サイドビュー。両サイドの目線ほどの高さに備わる四角い窪みは視察窓と呼ばれるものです。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
イヤスタイリング。乗降用ドアの両サイドに備わるのは換気口です。
-
陸上自衛隊(96式装輪装甲車)
リアビュー。乗降用のドアが備わります。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
「88式地対艦誘導弾」。周囲を海に囲まれた島国である日本を、艦船による侵攻から防ぐべく開発されたミサイルです。発射機は6本の発射チューブからなり、自衛隊装備の「7tトラック」の荷台に載せられた形になっています。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
「88式地対艦誘導弾」。周囲を海に囲まれた島国である日本を、艦船による侵攻から防ぐべく開発されたミサイルです。発射機は6本の発射チューブからなり、自衛隊装備の「7tトラック」の荷台に載せられた形になっています。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
ミサイル発射時は、レーダー装置や海上の護衛艦や潜水艦が探知した目標情報が指揮統制装置に送られます。指揮統制装置による目標決定と発射諸元の計算の後、目標情報が発射機に送られここからミサイルが発射されます。ちなみに、射程距離は100km以上とも言われています。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
発射機に取り付けられたシリアルプレート。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
タイヤはラジアルタイヤ20インチを装着しています。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
ミサイル下の荷台部分には発射機の操作レバーなどが収まります。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
フロントスタイリング。こうして少しサイドに回り込んでみてミサイル発射状態を確認すると、普通の大型トラックとは到底思えない圧倒的な迫力があります。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
フロントビュー。迷彩塗装が施されているとはいえ、ミサイル発射チューブが見えなければ、普通の大型トラックと変わらない印象です。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
サイドビュー。ミサイル発射機の台座となるのが。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
リアスタイリング。前後4本のアウトリガーがミサイル発射による車体への衝撃を支えます。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
リアスタイリング。前後4本のアウトリガーがミサイル発射による車体への衝撃を支えます。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
ミサイル発射時は、レーダー装置や海上の護衛艦や潜水艦が探知した目標情報が指揮統制装置に送られます。指揮統制装置による目標決定と発射諸元の計算の後、目標情報が発射機に送られここからミサイルが発射されます。ちなみに、射程距離は100km以上とも言われています。
-
陸上自衛隊(88式地対艦誘導弾)
アンダーフロアにはスペアタイヤが収まっています。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
自走状態。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
牽引状態。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
短距離であれば自走時が可能で、1800ccの水平対向ガソリンエンジンで車体を動かします。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
自走による素早い陣地転換が可能な「155mmりゅう弾砲 FH-70」。砲を展開する際は脚を開き砲身を180度旋回さますが、この旋回作業は砲身にロープを掛けて人の力により行います。ちなみに砲身長は6.022mです。●全長×全幅×全高m=9.8(走行時)【12.4(射撃時)】×2.56(牽引時)×3.14m ●全備重量=約9.6t ●最高速度=16km/h ●操作人員9名
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
地面にくい込んだ駐鋤が射撃時の反動を吸収します。最大射程距離は通常弾で24km程度と言われています。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
自走時操縦席。照準手席および発射レバーはその後方の一段高い所に設置されています。
-
陸上自衛隊(155mmりゅう弾砲 FH-70)
自走時操縦席。照準手席および発射レバーはその後方の一段高い所に設置されています。