今、一番お買い得なコンパクトカーは?

今、一番お買い得なコンパクトカーは?
(左)フィットハイブリッド/(右)フィット 欧州のMazda2(日本名:デミオ) 画像ギャラリーはこちら

今、一番お買い得なコンパクトカーは?

いつも楽しく拝見させていただいてます。

さて質問なのですが、清水さんはヴィッツの試乗レポートで、アイドルストップ付きのものをバッテリーなどの維持費がかかりすぎる、と言っておられました。

私も同感なのですが、だとすると費用対効果も考えて一番お買い得なコンパクトカーは、デミオやスイフトのような、飛び道具的なエコ機能を持たないのに燃費のいい車ということになるとも思えるのですが、いかがでしょうか。

お考えをお聞かせください。(OPTEXさん)

其の疑問、MJブロンディがお答えいたします!

OPTEXさん、まったくその通りだと思います。

(左)フィットハイブリッド/(右)フィット

たとえばフィット。

フツーのガソリン車の「13G」とハイブリッドモデルとの車両価格差は36万円、燃費の差は2割強です。

今後ガソリン価格が170円/Lにまで高騰したとしても、ガソリン代でモトを取るには、約20万キロ走る必要があります。廃車まで20万キロも走るクルマはそう多くないので、事実上、モトは取れないということですね。

プリウスはハイブリッド専用モデルなので、ガソリン車との厳密な比較はできませんが、仮にフィット13Gと比べると、車両価格差は80万円以上もあり、いくら燃費が良くても、トータルのコストでは到底かないません。

アイドリングストップについては、以前詳しく書きましたが、非装着モデルとの車両価格差と、バッテリー交換時のノーマルバッテリーの価格差に大きく左右されます。

いずれにせよ、燃費改善効果はわずかなので、トクになってもほんのちょっと。逆にソンになるケースもあります。

つまり、コンパクトカーでトータルコストの安さを追求するなら、「飛び道具」ナシで燃費のいいクルマが一番なのです。

しかし人は、コストの安さだけでクルマを選ぶわけじゃありません。

せっかく高いお金を出すんだから、新しいメカに触れるワクワク感や、エコカーという勲章も大事です。我々ユーザーにとって、そのクルマが欲しくなるかならないか、つまり「消費刺激効果」も重要です。

30年ほど前、「ターボ」という言葉が、魔法のように消費心理を刺激した時代がありました。

今は「エコ」です。エコという冠がつかないと、なかなか心が動かされない。「飛び道具的なエコ機能」は、ユーザーの消費心理を刺激する最大の要素なのです。

欧州のMazda2(日本名:デミオ)

私は今、マイナーチェンジでスカイアクティブエンジンを搭載するデミオにとても期待しています。

飛び道具ナシのガソリンエンジンで、10・15モード燃費リッター30キロ!実燃費をリッター20キロと仮定しても、非常にスバラシイ。

震災の影響で発売は8月あたりに延期されそうですが、車両価格がいくらなのか注目ですね。

ま、お値段によっては、スカイアクティブエンジンそのものが、飛び道具だということになりますが・・・。

MJブロンディの「ひとりごと」

では、モトが取れないのに、値段の高い飛び道具的なエコ機能を持つエコカーを買うのは、個人のサイフにとって丸損か、というと、そうとは言えません。

廃車まで乗りつぶさず、途中で買い替える場合は、車両価格の高い高機能なエコカーの方が、下取り価格は高くなります。新車価格が36万円違っても、下取り価格も36万円違えば、差し引き車両価格の差はゼロ。燃費がいい分、まるまる得だった、ということになります。

ただ、新車価格の差がそのまま下取り価格になることはなく、そこはすべて市場原理(神の見えざる手)が支配する世界ですので、どっちがトクかを厳密に算出することは不可能です。

だから、クルマ選びは、ある程度気分優先でイイ。私はそう思っています。

自動車評論家MJブロンディこと清水草一氏に聞きたいことを受付中!

自動車評論家、清水草一(MJブロンディ)が、みんなの疑問に面白く答えてくれる自動車用語解説。みなさんのクルマに関する疑問についてアンケートを実施しておりますので、皆さんドシドシご応募下さい!

https://service.autoc-one.jp/mypage/article/message_detail?no=112

マイページにログイン」→「マイページトップ」→「マイページの最新情報」にある【アンケート】から投稿頂くことができます。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

清水 草一
筆者清水 草一

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。代表作『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で交通ジャーナリストとしても活動中。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる