【高速道路】「第一東海自動車道」っていったい何のこと?

【高速道路】「第一東海自動車道」っていったい何のこと?
中央自動車道 画像ギャラリーはこちら

【高速道路】「第一東海自動車道」っていったい何のこと?

中央自動車道

中央道と名神高速は、法定路線名ではともに「中央自動車道」であるわけですが、そもそも法定路線名って何?と思われるでしょう。

高速道路は、高速自動車国道法という法律に則って建設されています。それに従って「高速自動車国道の路線を指定する政令」が発せられ、路線名が指定されます。それが法定路線名です。

しかし、法定路線名は堅苦しくて実用的ではないので、高速道路を管理する日本道路公団(現在はNEXCO各社)によって道路名が付けられ、案内標識等に表記されています。我々がふだん使うのは、この道路名の方です。

ルート争いで着工が遅れた東京~名古屋間の高速道路ですが、1960年、中央道に加えて海岸沿いの「第一東海自動車道(法定路線名)」、すなわち東名高速も建設されるということで、ようやく決着をみました。

着工時の法定路線名は、中央道と名神高速が「中央自動車道」で、うち東京~河口湖間が「中央自動車道富士吉田線」、大月~西宮間が「中央自動車道西宮線」。そして東名高速は、正式な法定路線名は「第一東海自動車道」なのです。

中央道に関しては、貫通ルートには技術的問題があったため、1962年の同時着工段階では、東名の東京~小牧間に加えて、技術的問題のない東京―富士吉田(河口湖インター)間のみ、法定路線名「中央自動車道富士吉田線」として着工。

その2年後、ようやく貫通ルートが断念され、現在の諏訪迂回ルートでの建設が決まりました。

MJブロンディの「ひとりごと」

ちなみに、当初構想された中央道の貫通ルートは、富士吉田から西進する予定になっていて、現在支線である富士吉田線こそが、本線となる構想だったのです。

東名が全線開通したのは、1969年5月26日。名神に遅れること約5年でした。中央道は1967年の調布~八王子間を皮切りに、1969年に調布~河口湖間が開通。

全線の開通は1982年、着工からなんと20年後という牛歩ぶりでした。

※増刷決定、高速道路の面白ネタ満載!清水草一著『高速道路の謎』(扶桑社新書)、絶賛発売中。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

清水 草一
筆者清水 草一

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。代表作『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で交通ジャーナリストとしても活動中。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる