トヨタ エスティマハイブリッド 試乗レポート(2012年マイナーチェンジモデル)/渡辺陽一郎(2/3)

トヨタ エスティマハイブリッド 試乗レポート(2012年マイナーチェンジモデル)/渡辺陽一郎
トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ1 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ2 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ3 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ4 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)エクステリアイメージ1 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)エクステリアイメージ2 トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)フロントイメージ トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)リアイメージ トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)フロントビュー トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)リアビュー トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)サイドビュー 画像ギャラリーはこちら

エスティマハイブリッドの操舵感はアル・ヴェルハイブリッドを上まわる!

試乗したのは、「エスティマハイブリッド アエラス レザーパッケージ」。

トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)と渡辺陽一郎氏

ハイブリッドのメカニズムは、トヨタ車に幅広く採用されるTHSII。直列4気筒の2.4リッターエンジンがベースで、駆動用モーターは前輪に加えて後輪にも備わる。ハイブリッドを生かし、モーター駆動の4WDを成立させた。

エンジンとモーター駆動を合計したシステム最高出力は190馬力。プラットフォームなどを含めて、基本的にはヴェルファイア&アルファードハイブリッドも同じ内容になる。

気になるハイブリッドのJC08モード燃費は「18km/L」。マイナーチェンジを受ける前と同じだ。

ちなみに2.4リッターのノーマルエンジン搭載車は、前輪駆動の2WDが「11.4km/L」、4WDが「11.2km/L」(双方ともに7人乗り)。ハイブリッドは約60%の燃費向上で、フリードハイブリッドの30%を大きく上まわる。高機能なハイブリッドを搭載するメリットだ。

トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ2

動力性能は以前と同じだが、試乗しても力不足は感じない。

モーター駆動の併用で、加速力はノーマルエンジンの2.7リッタークラスに匹敵する。V型6気筒の3.5リッターエンジンほどパワフルではないが、アクセルを踏み込むと即座にモーターの駆動力が高まり、2.4リッターのノーマルエンジンに比べると余裕がある。

無段変速とあって、加速感も滑らか。動力性能が十分だからアクセルを深く踏み込む機会は少なく、エンジンノイズも耳障りには感じない。従来型と変わらないものの、2トン近い車両重量とのバランスを含め、過不足のない動力性能を発揮する。

走行安定性はどうだろう。

ハイブリッドに装着されるタイヤは、従来型と同じく17インチ(215/60R17)のみ。ノーマルタイプの2.4/3.5リッターと異なり、18インチは選択できない。

2トン近くの車重を感じさせない操舵の正確性と高い安心感

トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)タイヤ&アルミホイール

試乗車が履いていた銘柄はトーヨー・トランパスJ48であった。マイナーチェンジでサスペンションの設定を変更したことは案内されていないが、変更前に比べると、操舵に対する正確性が向上したと感じる。

前述のように車両重量は2トン近いが、コーナーに進入する時でもボディの重さを意識させず、挙動の変化が穏やかに進むのでドライバーの安心感が高い。

コーナリングの最中に、危険を回避する目的でアクセルを閉じたり、ブレーキを踏んだ時でも後輪の接地性が保たれ、運転の難しい状態には陥りにくい。横滑り防止装置も標準装着されている。

トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)走行試乗イメージ4

この運転感覚は、ハイブリッドやプラットフォームを共通化したヴェルファイア&アルファードハイブリッドとはかなり違う

オートックワンに1月23日にアップされた「アルファード&ヴェルファイアハイブリッド 試乗レポート」、5月30日の「新車比較」でも述べたように、ヴェルファイア&アルファードハイブリッドの操舵感はかなり鈍い

車両重量はエスティマハイブリッドを100kgは上まわり、天井も150mm近く高い。さらにタイヤサイズはエスティマハイブリッドの17インチに対して16インチ(215/65R16)になる。

後輪の安定性に不満はないが、コーナーでは外側に位置する前輪が歪みやすく、旋回軌跡を拡大しやすい。ボディの傾き方も大きめで、峠道などでは歯痒い気分になる。

その点、エスティマハイブリッドは違和感なく曲がり、ドライバーが走りのリズムを把握しやすい。ボディの傾き方も小さいから、運転中の不安も生じにくい

ただし、すべての面でエスティマハイブリッドが勝るわけではない。

乗り心地を取るならばアル・ヴェルハイブリッド

トヨタ エスティマハイブリッド(2012年マイナーチェンジモデル)エクステリアイメージ2

乗り心地は、16インチタイヤと少し柔らかいサスペンションが奏効して、ヴェルファイア&アルファードハイブリッドの方が快適だ。

エスティマハイブリッドはフロントシートに座っていれば不満はないが、2/3列目になると床から伝わる細かな振動が気になる。2列目はミニバンにとって「特等席」だから、もう少し乗り心地を向上させて欲しい。

要は運転感覚を相応に重視するならエスティマハイブリッド、同乗者の乗り心地を優先させるならヴェルファイア&アルファードハイブリッドという選び分け

後者は車内も広く、走りと乗り心地の違いは整合性が取れている。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ エスティマハイブリッドの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ エスティマハイブリッドのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ エスティマハイブリッドの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ エスティマハイブリッドの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ エスティマハイブリッドのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる