【比較】スズキ ハスラー vs スズキ ワゴンRスティングレー どっちが買い!?徹底比較(2/3)

【比較】スズキ ハスラー vs スズキ ワゴンRスティングレー どっちが買い!?徹底比較
スズキ「 ハスラー 」フロントエクステリア スズキ「 ハスラー 」エクステリア・フロントビュー スズキ「 ハスラー 」エクステリア・リアビュー スズキ「 ハスラー 」サイドエクステリア スズキ「 ハスラー 」フロントマスク スズキ「 ハスラー 」ヘッドライト(点灯) スズキ「 ハスラー 」リアエクステリア寄りスズキ「 ハスラー 」 スズキ「 ハスラー 」ブレーキランプ スズキ「 ハスラー 」ハスラーエンブレム スズキ「 ハスラー 」エクステリア スズキ「 ハスラー 」タイヤ・ホイール 画像ギャラリーはこちら

スズキ ハスラー vs スズキ ワゴンRスティングレー -インテリア対決-

スズキ「 ハスラー 」インテリア・インパネスズキ「ワゴンR スティングレー」インテリア・インパネ

インテリアについて、まずハスラーとワゴンRスティングレーでは視界が異なる。

サイドウィンドウの下端はワゴンRの方が低めで、側方・後方ともにハスラーよりもワゴンRスティングレーの方が見やすい。ハスラーはデザインに重点を置いているためだ。もっともハスラーにも視界のメリットはあり、ボンネットの手前が少し視野に入る。車幅やボディの先端位置が分かりやすいのだ。

内装については外観と同様に、インパネの雰囲気からかなり違っている。

ATレバーとエアコンスイッチが並ぶ配置は同じだが、ハスラーはインパネの上部にオレンジやホワイトのパネルを装着。表面は滑らかな仕上がりで、デカールなどを貼ることもできる。そしてパネルの間にエアコンの吹き出し口が割り込み、シルバーのパイプで繋いだような形状に見せている。このあたりは上手に仕上げた。

一方、ワゴンRスティングレーのインパネはブラックで、表面にもシボ(模様)が入る。質感が重視されており、軽のエアロモデルの王道デザインだ。

スズキ「 ハスラー 」インテリア・フロントシートスズキ「 ハスラー 」インテリア・リアシートスズキ「ワゴンR スティングレー」インテリア・フロントシート・スズキ「ワゴンR スティングレー」インテリア・リアシート

シートは、ハスラー、ワゴンRスティングレー共に基本的には共通だ。

座り心地の良いフロントシートと、多彩なシートアレンジを可能にしながらもボリューム感を持たせているリアシートは床と座面の間隔も十分に確保されている。ハスラー、ワゴンRスティングレーのどちらも快適な車内空間が提供されている

また、ハスラーはワゴンRよりも最低地上高が高いが、全高は5mmしか違わない。そのためにリアシートの頭上空間はハスラーのほうが15~20mmほど低い。フロントシートの頭上空間は、ワゴンRがルーフラインを前方に向けて傾斜させているから、両車とも同程度だ。

収納設備については、ハスラーでは助手席の前にある収納ボックスのフタを小さなテーブルとしても使える。助手席もバックレストが水平になるまで前に倒れ、背面が少し大きなテーブルになる。こういった機能には、ハスラーの新しさを感じる。

スズキ ハスラー vs スズキ ワゴンRスティングレー -動力性能対決-

スズキ「 ハスラー 」走行イメージ1スズキ「ワゴンR スティングレー」走行イメージ1

エンジン性能の数値はハスラー、ワゴンRスティングレー共に同じで、車両重量もハスラーのX/Xターボ、ワゴンRスティングレーのX/Tは同じである。タイヤサイズに若干の違いはあるが、動力性能はほぼ等しい。

トランスミッションは、ワゴンRスティングレーはすべてCVT(無段変速AT)だが、ハスラーのノーマルエンジン車では、ワゴンRの標準ボディと同じく「5速MT」が選択できる。

両車ともに平坦路であれば、ノーマルエンジンでも動力性能の不足は感じない。発進直後の加速は鈍めだが、時速25km付近に達すれば順調に速度を上昇させる。エンジンノイズは小さくないが、不満に感じるほどではないだろう。

JC08モード燃費は、2WDのCVT装着車で見ると、ハスラーのノーマルエンジンを積んだXが「29.2km/L」Xターボが「26.8km/L」だ。ワゴンRスティングレーはXが「30km/L」ターボTが「27km/L」になる。

スズキ「 ハスラー 」タイヤ・ホイールスズキ「ワゴンR スティングレー」タイヤ・ホイール

この差は主に、タイヤとボディスタイルの違いに基づく。

ハスラーのタイヤは全車が15インチ(165/60R15)で、試乗車はダンロップ・エナセーブEC300を履いていた。指定空気圧は250kPaだ。

対するワゴンRスティングレーは、ノーマルエンジンのXが14インチ(155/65R14)のダンロップ・エナセーブEC300で、指定空気圧は280kPaと高め。ターボのTは15インチ(165/55R15)のブリヂストン・エコピアEP150を履き、指定空気圧は240kPa。ワゴンRスティングレーXはタイヤの転がり抵抗を抑え、燃費数値を向上させた。

操舵に対する反応は、ハスラー、ワゴンRスティングレーのいづれも「背が高い割に切れが良い」。旋回軌跡も拡大させにくく、しっかりと回り込む。その分だけ後輪の接地性は相対的に下がるが、不安を感じるほどではない。ただ、ハスラーは高重心のために車両の挙動も若干腰高だ。

乗り心地は両車ともに少し硬いが、最近の燃費性能を重視した軽自動車の中では満足できる。その上で違いをいえば、ハスラーは上下に揺すられる印象があり、ターボの4WDが快適に感じた。足まわりとタイヤは同じ設定だが、車両重量の違いが影響している。

ワゴンRスティングレーは、ノーマルエンジンのXが指定空気圧を高めたものの、硬めながら重厚感が伴って快適に感じる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ ハスラーの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ ハスラーのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ ハスラーの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ ハスラーの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ ハスラーのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる