2012年にニュル24h「2連覇」を達成したSTI、新車投入で2013年も優勝を狙う!(3/3)

2012年にニュル24h「2連覇」を達成したSTI、新車投入で2013年も優勝を狙う!
2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 「STI NBRチャレンジ2013」総監督の辰己英治氏 「STI NBRチャレンジ2013」新監督となった小澤正弘氏 2013年のニュル24耐へ出場するSUBARU WRX STI 4ドアのドライバー「吉田寿博」選手 2013年のニュル24耐へ出場するSUBARU WRX STI 4ドアのドライバー「佐々木孝太」選手 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 2013年ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両の「SUBARU WRX STI 4ドア」 画像ギャラリーはこちら

ホイールはBBSの鍛造マグを採用!

また、BBSの鍛造マグネシウムを採用したことで、大幅なバネ下重量の低減もはかられました。

佐々木選手は「走り出した瞬間からクルマ全体が軽くなったように感じます。動きが軽いせいか、エンジンレスポンスやブレーキの効きまで良く感じますね」と語られました。

僭越ながらこのマリオ高野も、STIのコンプリートカーに乗ると、エンジンやブレーキはノーマルのままなのに、足やボディが変わったためにクルマ全体が別物になったと感じることがありますが、佐々木選手ほどのレーシングドライバーでも、それと同じ効果を感じているのです。

恐るべし、STIマジック!

運転席の視界なども改善!

さらに、運転席まわりの着座環境も細かなリファインが重ねられました。

車内のロールゲージの形状を改善することにより死角が減り、ドアミラーの大型化も相まって、周囲の状況がグッとわかりやすくなったとのこと。トランクリッドには、なんとリアビュー用のバックカメラも設けられました。

200台以上がエントリーするニュル24時間レースは、時としてコース上のマシン密度が高くなることもあり、周囲の状況を把握しやすいとトラブルを回避しやすくなります。

視界の改善も、やはり市販車の開発に直結する部分であるといえますね。

あとは三連覇という結果を残すだけ

佐々木選手は「去年は予選ではそれほどプッシュをしなかったけど、今年は予選も勝ちに行く!」と意気込んでいました。

去年の予選はVWのシロッコがトップだったので、少なくともそれを越えつつ、去年の2分16秒から12~13秒は短縮したいとのこと。 ただし、タイムに関してはコース上の他チームのマシンの走行状況にも影響されてしまうので、なかなか難しいようです。

吉田選手は今年の新マシンを試した後、「明らかにより速く、より乗りやすくなっています。我々の作って来たことは間違いではなかったと、あらためて確信できました。あとは、三連覇という結果を残すだけです」と語られました。

今後の予定は、4月13日に行われるニュルブルクリンク耐久選手権の第3戦4時間レースに出場し、マシンをセットアップ。5月17~18日には練習走行と予選。そして本番のレースは5月19日~20日にかけて行われます。

レースは何が起こるかわかりませんが、マシンの性能とチームのモチベーション的には何の不安もありません。不測の事態に見舞われたとしても、このチームならきっと乗り越えてくれるはず。

皆さんのご武運を祈りつつ、歓喜の瞬間を待とうと思います。

今年もディーラーメカニックが参加!

WRC参戦時代から続く伝統の「ディーラーメカニックの参加」は今年も実施され、今年は藤田章博さん(新潟スバル)、石原恒治さん(埼玉スバル)、伊原由敬さん(千葉スバル)、久保田直輝さん(名古屋スバル)、田村耕作さん(大阪スバル)、小林邦明さん(広島スバル)の6名がニュルの現場で戦います!

世界の舞台で技術を磨いたメカニックさんに点検や修理をしてもらえるというのは、ユーザーにとっても嬉しいもの。中には「ワークスチームのメカニックとしてニュルへ行きたい!」という理由でスバルディーラーのメカニックになる人も居られるようです。

皆さん、どうかよろしくお願いします!

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

マリオ 高野
筆者マリオ 高野

1973年大阪生まれ。免許取得後にクルマの楽しさに目覚め、ヴィヴィオとインプレッサWRXを立て続けに新車で購入。弱冠ハタチでクルマローン地獄に陥るも、クルマへの愛情や関心は深まるばかりとなり、ホンダの新車セールスマンや輸入車ディーラーでの車両回送員、ダイハツ期間工(アンダーボディ組立て)などを経験。2001年に自動車雑誌の編集部員を目指し上京。新車情報誌やアメ車雑誌の編集部員を経てフリーライターとなる。編集プロダクション「フォッケウルフ」での階級は「二等兵」。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル インプレッサSTIの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル インプレッサSTIのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル インプレッサSTIの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル インプレッサSTIの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル インプレッサSTIのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる