スバルが2017年登場予定の新型XVをSUBARU電動化戦略の筆頭に│最新情報(1/2)

スバルが2017年登場予定の新型XVをSUBARU電動化戦略の筆頭に│最新情報
スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト スバル インプレッサ XV コンセプト 画像ギャラリーはこちら

スバル 新型XV最新情報公開

2017年1月23日、新型XVのティザーサイトが公開され、外装デザインのシルエットが明らかとなった。

新型インプレッサに続き、SGP(スバルグローバルプラットフォーム)を採用する予定の新型XVは、2017年3月7日から開催されるジュネーブ国際モーターショーで世界初公開される。

また、2017年3月8日には国内仕様(プロトタイプ)の情報が公開される予定。いまだ判明しているのは外装デザインのシルエットのみではあるが、2017年3月9日から国内先行予約が開始されるとのこと。

【公式発表されているスケジュール】

◆3月7日 ジュネーブモーターショーで世界初公開

◆3月8日 国内仕様情報解禁

◆3月9日 国内先行予約開始

[2017年1月23日 編集部追記]

*【最新情報】早くも日本仕様も公開!2017年3月9日、スバルが新型XVの先行予約を開始

▽SUBARU XV コンセプトムービー(2017年版)

▽SUBARU XV CONCEPT デザイン開発者インタビュー

発売1年前でも、さまざまな噂が飛ぶ

スバル インプレッサ XV コンセプトスバル インプレッサ XV コンセプト

10月、好調な滑り出しを切ったスバルの新型インプレッサ。同車の発売を機に、本サイトを含めて多くのメディアがインプレッサ特集を組んだ。そのなかでは当然、来秋の発売が期待される、新型XVについても触れられている。

だが、各メディアの予想は様々あり、ユーザーにとっては「本当のところはどうなのか?」という疑問がつきまとう。

その疑問について、順に解き明かしていこう。

まず、外観だが、すでに明快な答えが出ており、疑問はほとんどない。量産車は、今年3月のスイス・ジュネーブモーターショーで世界初公開されたXVコンセプトに準拠する。近年のスバルの新車公開までの広報活動を振り返ると、発売2年以内に公開されたコンセプトモデルは、ほぼそのままの形で量産がかかっている。

XVコンセプトのボディ寸法は、全長×全幅×全高=4,520mm×1,920mm×1,570mm。現行モデルと比べると、全長で70mm増、全幅で140mm増、全高で20mm増とかなり大きい。一般的にコンセプトモデルは、展示の際のインパクトを狙って、ボリュームを若干“盛る”のは当然だ。だが、XVの母体であるインプレッサが今回のFMC(フルモデルチェンジ)で大柄化したことを踏まえると、XVもインプレッサに準じた大きさになることは間違いない。

ちなみに、新型インプレッサは旧型と比べて、全長で45mm増、全幅で35mm増、車高で10mm減となっている。また、当然ながら、XVコンセプトと新型インプレッサのホイールベースは2,670mmで共通だ。

また、インテリアについては、現行車におけるXVとインプレッサの部品共用性を考えると、新型XVでもこの流れを踏襲するはずだ。

>>スバル新型XVのエクステリアデザインを写真でチェック(画像16枚)

最大の疑問は、ハイブリッドシステム

スバル インプレッサ XV コンセプト

各メディアが、次期XVの不確定要素として挙げているのが、ハイブリッドシステムだ。

ベースモデルでは、インプレッサで行われた、エンジンとCVTの大幅改良した2.0リッターを搭載することは間違いない。また、1.6リッターについては、XV(米国名:クロストレック)の販売台数が世界で最も多い、アメリカ市場での燃費と商品性の在り方を考えると、搭載の可能性は極めて低い。

そして、ハイブリッドシステムだが、各メディアでは2つの可能性を併記している。ひとつは、3モーター式だ。前輪を1.6リッターDTIターボ+モーターで駆動し、後輪はドライブシャフトを介さず、左右後輪それぞれにモーターを組み込むプラグインハイブリッドだ。これは、2014年3月のジュネーブモーターショーで登場した、VISIV2 コンセプトで文書として公開されたものだ。

VISIVはその後、2015年10月の東京モーターショーでVISIV フューチャーコンセプトへと進化し、多くのメディアがこれを次期フォレスターと推測する。

だが、フォレスターは通常の5ドアSUVであり、VISIVはその派生車としてプラグインハイブリッドとリアスライドドアを持つ、フォレスターベースの派生車という可能性もあるはずだ。

もうひとつは、今冬に発売される新型トヨタ プリウスPHVと同じ、プラグインハイブリッドシステムを搭載するという予測だ。86では基本設計と生産をスバルが行うという、トヨタとの協業を行っている。

今後は、トヨタからのスバルへのパワートレインの供給が進み、その筆頭がスバルにとって開発コストがかさむ、ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車用ユニットであることは間違いない。

>>スバル新型XVのエクステリアデザインを写真でチェック(画像16枚)

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル インプレッサXVの最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル インプレッサXVのカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル インプレッサXVの中古車検索 スバルの記事一覧 スバル インプレッサXVの記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル インプレッサXVのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる