学生カーソムリエによる「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」イベントレポート(5/5)

  • 筆者:
  • カメラマン:茂呂幸正
学生カーソムリエによる「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」イベントレポート
横浜ゴムとプロスペック共同開催のドライビングレッスン「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」が富士スピードウェイにて開催された オートックワンからは4名が参加!(左から)芝浦工業大学 大塩純平さん/青山学院大学 自動車部の湯川 修平さん/芝浦工業大学 堂ヶ平雄作さん/オートックワン システム開発代表 八木大三朗氏 モータージャーナリスト 日下部保雄氏 日下部氏からドライビングレッスンを受けるオートックワンメンバー達 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」の参加者達 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」風景 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」風景 (左から)芝浦工業大学 大塩純平さん/青山学院大学 自動車部の湯川 修平さん/芝浦工業大学 堂ヶ平雄作さん/オートックワン システム開発代表 八木大三朗氏 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」は真夏の快晴の中で開催された 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」座学の様子 「2013 YOKOHAMA & PROSPEC Summer Driving Lesson」当日の様子 画像ギャラリーはこちら

オートックワン システム開発代表 八木大三朗氏(BMW 3シリーズ)レポート

オートックワン システム開発代表の「八木大三朗」氏

「どれ程の横Gが加わると、タイヤは滑り出す?」

「急ハンドルを切りながら水溜まりを走ると、クルマはどうなる?」

「80km/h超からのフルブレーキングにおける、クルマの停止距離は?」

普段からクルマを利用してはいるもののプロのレーシングドライバーではない私たちが、この様な問いに実体験を交えて答えられる人はきっと少ないと思う。

今回のレッスンでは、日常、余程の危険運転をするか不慮の事故にでも見舞われない限り滅多に触れることのないクルマの限界を、マイカーを通して体験することができた。

レッスン内容は、ヘアピン・S字コーナーを含むショートコースでのタイムアタック、水膜上での定常円旋回、高速からのフルブレーキングなど。公道では危険過ぎて再現出来ないハードな内容だが、ここは富士スピードウェイの駐車場。学生3名+オートックワンの中の人1名(私)、終始興奮気味で痛快にマイカーを振り回すことが出来た。

そして、ABSの作動、タイヤ鳴きからのドリフト、ハイドロプレーニング現象などの挙動がマイカーから顔を出し、クルマの限界に触れることができた。

今回のレッスンで学習した内容を一言にまとめるとしたら、

「近年のクルマの性能は高い水準にあるが、路面状況、判断の遅れなどによって簡単に限界を超える」

だろう。今後の私の安全運転にとって、このイベントは大きな収穫となった。

大切なのはスムースなドライビング(学生の習得能力は高かった!)

八木大三朗氏の愛車、BMW 3シリーズ

午後のラストには、ショートコースを拡張したコースにて、同日の集大成と呼べるタイムアタックが行われた。

私は、かつて憧れていたレーシングドライバーになったつもりで挑んだものの、これが非常に難しい!アクセル・ブレーキによる荷重コントロール、舵角の少ないハンドリング、コーナリングのアウト・イン・アウトなどがしっかり出来ないとタイムが出ないのだ。

スムースなドライビングが速さに直結することを実感し、技術を吸収してタイムを縮めるべく、先生のお手本を必死で観察した。

結果、自タイムは最終的に2秒縮まったが、学生は3名全員が3~5秒も縮めており、勝負としては完全に負けだろう。改めて、若者の習得スピードに驚かされた次第である。

限界走行の経験を安全運転に活かす

インストラクターからドライビングレッスンを受ける八木氏

私はこのレッスンに参加して以来、状況に応じたクルマの限界がどこにあるかを常に意識し、クルマに無理をさせない運転を心がける様になった。

また、限界走行時のクルマの挙動を体験したことが、今後起きるかも知れない不測の事態における咄嗟の判断時に役に立つだろう。

もしも、老若男女問わずすべての人がこのレッスンに参加すれば、日本の事故件数はかなり減るのではなかろうか。今度は田舎の母親(彼女もけっこうなドライブ好き!)にも参加を勧めてみようと思う。

八木大三朗氏の愛車、BMW 3シリーズ八木大三朗氏の愛車、BMW 3シリーズ八木大三朗氏の愛車、BMW 3シリーズ八木大三朗氏の愛車、BMW 3シリーズ(左から)芝浦工業大学 大塩純平さん/青山学院大学 自動車部の湯川 修平さん/芝浦工業大学 堂ヶ平雄作さん/オートックワン システム開発代表 八木大三朗氏
前へ 1 2 3 4 5

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる