太田哲也選手/今井優杏の「あなたの愛車教えて下さい!」(3/3)

太田哲也選手/今井優杏の「あなたの愛車教えて下さい!」
太田哲也選手と愛車のアルファ159 太田哲也選手と愛車のアルファ159 太田哲也選手の愛車、アルファ159 太田哲也選手 アルファ159の車内 アルファ159の車内 太田哲也さんの主宰する支援活動チーム「東日本大震災支援チーム KEEP ON RACING」 画像ギャラリーはこちら

自分の人生を共に生きるクルマを選ぼう!

―太田さんと言えばフェラーリも外せない存在ですが、アルファとフェラーリの共通点って、あるんでしょうか。

すっごく似てる。同じ血だなと思うね。例えばフェラーリってポルシェとよく比較されるけど、ポルシェとは全く違うクルマなんだよね。

―カタログデータ的には似てますよね。

ポルシェは運転する人のスキルを問わずに乗れるような作り方だよね。あんまり運転が上手ではない人が乗っても乗りやすいように作ってる。だからブレーキは踏んだら踏んだだけ止まるし、トルクも低いところから出て扱いやすくしてる、っていうのがポルシェのアプローチ。

だけどフェラーリは運転手が下手とか上手いとか関係なく、自分たちが作りたいものをどんどん作っていっちゃう。だからF40ってクルマなんて誰が乗りこなせるの?って思うわけ。あんなのレーサーの俺たちしか正直乗れないでしょって思うの。

そういう意味でポルシェとフェラーリは対極にあるクルマだと思う。でもそういうクルマだからこそ、フェラーリは乗った時の、たとえばエンジンサウンド、たとえば切り込んだ時の挙動、それらがなにかこう、『来る』んだよね。とても有機的で感情的なんだけど。ポルシェはとても精巧な、よく出来た機械だと思う。

―私はフェラーリも機械的になりつつあるイメージを持ってました。F1マティックを投入して、デジタルになりつつあるような。

そう、それはモンテゼモロになってからそういう色が出てきちゃったよね。フェラーリもビジネスとしてクルマを売らなきゃいけないという流れもあって、今“商売”という意味では大成功してるし。だけどそうは言っても今も基本的にはさっき言ったようなクルマ作りの精神は継承されていると思うよ。

―そのクルマ創りへの姿勢が、アルファと似てると。

音であったり、運転した感覚、内装、それぞれに“機械としてよければいい”というだけではないこだわりを感じるんだよね。

―“パッション”という感じでしょうか。

そう、パッションだね。有機的、動物的。

―イタリア車には「壊れるんじゃないか」とか「トラブルが多いんじゃないか」とか、ちょっとしたアレルギーがあって、購入に二の足を踏んでる人もいるかと思うんですが、読者にアドバイスはありますか?

え?そんな人、今もいるかな?壊れないよ?

―そうですよね、実は私もフィアット・バルケッタに4年乗ってますが、ノントラブルです。すぐ壊れる、っていうのは都市伝説的な話なのかな?と、ユーザーとして思いますけど(笑)

確かに古いイタリア車にはトラブルが出る個体もあるけど、大体トラブルが出る箇所って決まってるんだよね。それを把握してる信頼できるショップを持つ、というのが大事なんじゃないの?

―主治医というか?

そう、初心者がいきなりヤフオクとかで買うのはやっぱりオススメできない。でも行きつけのショップを持ってちゃんと付き合えば、イタリア車はそんなにハードルの高いものじゃないけどね。

―特徴的なデザインに関してはどうでしょう?

デザインって平凡だと安っぽくなるじゃん。自分をどう表現するか、ということをクルマに対してももっと考えて欲しいよね。

すべての人はすべての人の人生というドラマにおいて主役でしょ。敢えて誰かの脇役を選ぶ必要はない。

そう思ったら自分の人生を共に生きるクルマを選びなよ!と思うけどね。

―胸に沁みました・・・(感涙)

今井優杏の「取材後記」

筆者のTwitter上で、この連載出演者のリクエストを募ったところ、『太田哲也さんの愛車が見たいです!』というご意見をいただき、実現した取材。豊富な知識とクルマ愛に感動し、つい原稿が長くなってしまいました(笑)。

太田哲也さんの主宰する支援活動チーム「東日本大震災支援チーム KEEP ON RACING」

ご自身の事故の経験から、「生きることにチャレンジし続ける」という、生きることへの夢と喜びを伝えるために設立されたNPO法人『KEEP ON RACING』を主宰している太田選手。

その『KEEP ON RACING』は、『東日本大震災支援チーム KEEP ON RACING』を結成し、積極的に被災地への支援活動も行っていらっしゃいます。

詳しくは是非ホームページをご覧下さい!

太田哲也オフィシャルサイト http://www.keep-on-racing.com/

NPO KEEP ON RACING http://www.keep-on-racing.com/npo/index.htm

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

アルファ ロメオ アルファ159の最新自動車ニュース/記事

アルファ ロメオのカタログ情報 アルファ ロメオ アルファ159のカタログ情報 アルファ ロメオの中古車検索 アルファ ロメオ アルファ159の中古車検索 アルファ ロメオの記事一覧 アルファ ロメオ アルファ159の記事一覧 アルファ ロメオのニュース一覧 アルファ ロメオ アルファ159のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる