電気自動車(EV)発表が相次ぐ「ロサンゼルスモーターショー2010」現地速報!(2/2)

電気自動車(EV)発表が相次ぐ「ロサンゼルスモーターショー2010」現地速報!
トヨタ RAV4EV トヨタ RAV4EV トヨタ RAV4EV トヨタ RAV4EV トヨタ RAV4EV トヨタブース トヨタブース ホンダ フィットEVコンセプト ホンダ フィットEVコンセプト ホンダ フィットEVコンセプト ホンダ フィットEVコンセプト 画像ギャラリーはこちら

LAオートショーでEV発表が相次いだ理由とは

そのワケは、CARBのZEVだ。

CARBとはカリフォルニア州大気保全局のことで、同局が定める排気ガス規制は世界で最も厳しいとされている。同局が長年推進しているスモッグ撲滅活動の中心がZEV(ゼロエミッションヴィークル)規制だ。

それが2012年からフェイズ3に入り、カリフォルニア州内での販売台数トップ6の企業(トヨタ、ホンダ、GM、フォード、日産、クライスラー)は、電気自動車または燃料電池車による「完全な電気自動車」、または「簡易的な電気自動車」であるプラグインハイブリッド車の販売台数の義務付けがあるのだ。

こうした「電気自動車に対する販売義務付け」があるのは、世界的に見て、カリフォルニア州だけ。もしこの法律に違反すると多額の罰金が課せられるが、それ以上に企業イメージの低下につながり兼ねない。

そのため日米大手各社は、世界市場での中長期に渡る環境対策とは「事実上、別の案件」としてカリフォルニア州ZEV規制を考える必要がある。そして当然、ZEV規制がキッカケとなり、各社の電気自動車開発が進むことになる。

米コーダ(CODA)オートモーティブ

また今回、米系ベンチャーでも電気自動車系の出展があった。

自称「レンジエクステンダー」のフィスカー「カーマ」が、当初の販売予定が大幅に遅れて来年春以降に量産を開始。

中国製リチウムイオン二次電池を搭載し中国で生産される「CODA」が、技術詳細を公表し、2011年6月の北米発売を名言した。

こうした電気自動車系が主役となるなか、「ガソリン車」でも新型車の発表があった。

日産 エリュール
日産 クエストスバル インプレッサコンセプト

日産は次世代セダンのデザインイメージ「エルーア」、日本のエルグランドをベースに北米市場向けに車幅を広げた「クエスト」、さらに「ムラーノ」の四輪駆動カブリオレ量産車を公開した。

富士重工は「インプレッサコンセプト」を発表。

全長4520mmx全幅1820mmx全高1430mm、ホイールベースが2640mm。現行のインプレッサとレガシィの中間的な大きさ。

ボクシィなイメージが強い最近のスバル・セダンのイメージを覆すような、クーペっぽい形状。これが次期インプレッサになるかどうかは不明。

「あくまでも、デザインコンセプト」(富士重工デザイン関係者)という。

ヒュンダイ エントラ
レンジローバー エヴォーク(5ドア)クライスラー ジープ・グランドチェロキー(2011モデル)

韓国のヒュンダイは小型車の「エラントラ」を全面改良。

中国、インド、欧州、南米などで低価格・高品質で人気の「エラントラ」がさらに洗練された。日系各社関係者にとって大いに気になる1台だ。

レンジローバー「エヴォーク」は、先の仏パリショーでデビューした3ドアに加えて、5ドアバージョンが登場した。

その他の欧州系は、VWの「EOS」のマイナーチェンジが主で、メルセデス、BMW、アウディ、ポルシェはパリショー発表物の北米初公開となった。

米系では、欧州バージョンと融合する北米「フォーカス」の2012年モデル、ジープ「ラングラー」、「グランドチェロキー」が内装を大幅改良したマイナーチェンジが主だったところ。

展示で目立ったのは、クライスラーが導入したフィアット「500」。ライバルのBMW MINIを意識したファッショナブルな広報活動を繰り広げていた。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる