ランボルギーニ、「アヴェンタドール・ナツィオナーレ」を世界初公開【北京モーターショー2014】

  • 筆者:
ランボルギーニ、「アヴェンタドール・ナツィオナーレ」を世界初公開【北京モーターショー2014】
ランボルギーニ ウラカン LP 610-4/北京モーターショー2014 画像ギャラリーはこちら

2013年度に1,001台の売上を記録した、V12気筒エンジン搭載の「アヴェンタドール」の特別仕様車アド・ペルソナムを通じて”ナツィオナーレ(Nationale)”と名付けられ、「北京モーターショー2014」で世界初公開された。

ナツィオナーレはクーペタイプであり、エクステリアは明るい専用カラーおよびトリムを備え、インテリアにはイタリアの国旗およびアド・ペルソナム特有のトリムを施している。エクステリアの色には、明るい輝きを放つビアンコ・オパリスを使用。これにより、アヴェンタドールのシャープでダイナミックなラインを強調している。さらに、圧倒的なスポーティさの中にも上品でエレガントな魅力を放っている。

ナツィオナーレという名称が示すように、同モデルはランボルギーニがイタリアのブランドであることを強調している。イタリア国旗のカラー3色が、車体のフロントボンネットからルーフ、さらにエンジンボンネットからリアウィングまでをストライプ状に彩っている。インテリアにもこのカラースキームが見られ、ルーフ中央部やリアベンチのレザーが3色のストライプ状にデザインされている。

インテリアの特徴は、高級感あふれるアド・ペルソナム特有の仕様、そしてネロ・アデとブリュ・ケフェウスの織りなすコントラスト・カラー。Q-cituraスティッチが施されたシートの上部には、小さなイタリアの国旗が刺繍されている。ドア上部のパネル挿入部分にはアド・ペルソナムのロゴが刺繍され、ステアリング・ホイールにもブランドパッケージおよびスティッチを施し、インテリアの高級感をさらに高めている。

「北京モーターショー2014」に出展するモデルのエクステリアおよびインテリアパーツには、カーボン・ファイバー素材をフルに使用しており、ナツィオナーレ仕様ならではの外観の完璧な美しさを見ることができる。さらにこのモデルには、クリア・エンジンボンネット、20インチ/21インチのマットチタニアムカラーの鍛造ホイール”ディオーネ”およびレッドカラーのブレーキ・キャリパーが標準装備されている。

◎関連記事

■ランボルギーニ「ガヤルド」の後継車が北京MSに登場

■【ジュネーブショー2014】ランボルギーニ、「アドペルソナム」による特別仕様車を展示

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ランボルギーニ アヴェンタドールの最新自動車ニュース/記事

ランボルギーニのカタログ情報 ランボルギーニ アヴェンタドールのカタログ情報 ランボルギーニの中古車検索 ランボルギーニ アヴェンタドールの中古車検索 ランボルギーニの記事一覧 ランボルギーニ アヴェンタドールの記事一覧 ランボルギーニのニュース一覧 ランボルギーニ アヴェンタドールのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる