【日本にない日本車】北米ホンダ シビッククーペ /桃田健史(2/2)

  • 筆者: 桃田 健史
  • カメラマン:桃田健史/北米ホンダ
【日本にない日本車】北米ホンダ シビッククーペ /桃田健史
北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 北米ホンダ シビッククーペ(EX-L) 画像ギャラリーはこちら

1.8リッターでも十分満足の「GTカー」

北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)

フリーウェイ405号線に乗り、北へ。さらに10号線で東へ向かう。

アメリカの高速道路の路面はコンクリート。そのため、路面からの突き上げ(ハーシュネス)は、日本のアスファルト路面と比べて、当然かなり大きい。さらに、タイヤの走行音も大きくなるものだ。だが「シビッククーペ」は、路面からの突き上げやザラつき感がシートやステアリングにほとんど伝わってこない。この荒れた路面を「舐めるように走る」。 実は、超大型ビックマイナーチェンジでは、サスペンションのセッティングも大幅に見直されている。その効果は歴然だ。

そして、ステアリングの操舵感が極めて心地良い。北米仕様の日本車にありがちだった、アンセンターフィール(直進状態でのステアリングのあそび)は皆無。かといって、操舵した際に、クルマ全体が機敏過ぎるようには動かない。または、操舵した後にヨー方向の動きが増幅されるような感じもない。「あそこに行きたい」と操舵した時、最低限の操舵入力でクルマがその方向にスゥーと動く。そんなイメージだ。

北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)

この優れたハンドリングと、1.8リッター直4+CVTが、とても素直に連携している。 数値だけ見れば、このユニットは143hpしかない。だが、CVTの制御のセッティングによって200hpオーバーとも思える出足、さらに中回転から高回転までの伸び感がある。

そのため、乗り味全体として「GTカー」のように思える。つまり、日産「フェアレディZ」、フォード「マスタング」、シボレー「カマロ」、さらにはポルシェ「911」と同じ領域でのワクワクするようなフリーウェイ・クルージングが楽しめるのだ。

また、ブレーキングのタッチが良い。表現方法としては、少々奇妙に聞こえるかもしれないが、“ブレーキを踏むのが楽しい”のだ。

シャーシとパワーユニットという「マシンの機構どうし」、そして操作系とクルマという「人のマシンのつながり」。これらのバランス感が極めて高い。

近年登場したCセグメント車のなかでは、VW「ゴルフ7」、さらにマツダ「アクセラ」がクルマ全体のバランス感として優れたクルマだ。だがこの「シビッククーペ」、それらを超えるような絶妙のバランス感に満ちている。

アメリカならではの醍醐味。インフォテインメント系の充実。

HondaLink
HondaLinkHondaLink

フリーウエイ10号線から、15号線に合流。ここから約3時間半、ラスベガスまで北上する。途中、山間部を通り、標高1500m近くになると、あたりはまるで映画の大型セットのような広大な砂漠の丘陵地帯へと変わる。

このあたり、15号線はどこまでも伸びているような直線路が続く。AM、FMラジオはほとんど入らないエリアだ。そこで本領を発揮するのが、サテライトラジオのSiriusXM Radioだ。

200近いジャンルで“ほぼCMなし”の音楽が楽しめる。この中から筆者は、「チャンネル54」をチョイス。70年代のディスコ&ソールの聖地と言われた、ニューヨーク・マンハッタンのダンシングスポット「スタジオ54」にちなんだ選曲が続く。

他には、iPhoneとの連携して、音楽配信サービスの「Pandora インターネットラジオ」を聞くのも楽しい。さらには、音声認識サービスで車載器カーナビを操作しながら、ラスベガスの「旨いイタリアン」を予約することも可能だ。

こうした装備は、「HondaLink」と呼ばれるテレマティクスサービスが実現している。

日本でホンダのナビといえば「インターナビ」だが、インターナビは日本とタイのみで搭載。インフォテインメント(インフォメーションとエンターテインメントの融合)の分野では世界をリードするアメリカでは、HondaLinkとして独自サービスを充実させている。

北米ホンダ シビッククーペ(EX-L)

そうこうしているうちに、砂漠のなかに忽然と、街が見えてきた。

マンダレイベイ、ミラージュ、MGM、ニューヨークニューヨーク、コスモポリタン、 パリス、ベラージオ、フラミンゴ、ヴェネティアン…。ラスベガスのカジノが発する華やかな光が見えてきた。

さあこれから数日、この「シビッククーペ」と一緒に、ラスベガス、そしてシリコンバレーを巡る旅を続けよう。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ シビッククーペの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ シビッククーペのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ シビッククーペの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ シビッククーペの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ シビッククーペのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる