トヨタ 安全技術説明会2012 イベントレポート/森口将之(2/2)

  • 筆者: 森口 将之
  • カメラマン:オートックワン編集部
トヨタ 安全技術説明会2012 イベントレポート/森口将之
交通事故の実態 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS)を体験するため、クラウンに乗り込む森口将之氏 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS) 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS) 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS) 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS) 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS) インテリジェントクリアランスソナー(ICS) インテリジェントクリアランスソナー(ICS)誤発進直前 インテリジェントクリアランスソナー(ICS)誤発進直後(ICSが作動) インテリジェントクリアランスソナー(ICS) 画像ギャラリーはこちら

高い速度域での追突に対応!「衝突回避支援型プリクラッシュセーフティシステム(PCS)」

衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS)
衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS)衝突回避支援型プリクラッシュセーフティーシステム(PCS)

次にテストしたのは衝突支援回避システム。

といっても今までの「ぶつからないクルマ」とはちょっと違う。追突事故の90%以上に対応するというのだ。

トヨタの調査によれば、交通事故の34%が追突事故であり、その90%は前車との速度差が60km/h以下で起きているという。そこでプリクラッシュセーフティシステム(PCS)を改良。ブレーキアシストに最大60㎞/hの減速を行わせつつ、15~30km/hの減速を行う自動ブレーキを組み合わせた。

こちらも来月発売の新型セダンに搭載されるそうで、それを予感させるクラウンでテスト。ランドクルーザーに吊るされて徐行するバリア目がけ、70km/hで突進していく。

バリアに近づくと、まず警報と光で注意された。そこでブレーキに足を乗せると、踏力に比べて明確に強力な減速が始まり、その力が3段階に強まっていって、結局バリアにぶつからず止まることができた。

レクサスLS用プリクラッシュセーフティシステム(PCS)

今年マイナーチェンジしたレクサスLSで実用化されているPCSも体験した。

こちらはミリ波レーザーに、スバルのアイサイトでおなじみのステレオカメラと、夜間の識別性能を高める近赤外線照射器を加えたもので、40㎞/h以下で歩行者の衝突を回避する。

早速LSの運転席に収まり、40km/hで走行すると、目の前にダミーの人形が姿を見せた瞬間に急ブレーキが掛かり、接触せずに停止した。ただし、このLS用PCS、他の装備とのセットオプションとはいえ85万500円もするのが難点。

だからこそ、先に体験した普及型PCSが安価で提供されていくことを望みたい。

道路とクルマ、クルマとクルマ間で相互通信することにより交差点での事故を減らす「ITS技術」

トヨタ 東富士実験場に設置された「ITS実験場」トヨタ 東富士実験場に設置された「ITS実験場」

さらに今回の説明会では、会場となった静岡県の東富士研究所に新設された「ITS実験場」も、助手席でチェックできた。

教習所のコースを思わせる広さ3.5haの敷地内に、昨年末にITS用に割り当てられた旧アナログテレビ用の700MHzの電波を使い、検知装置や通信装置などを設置したものだ。

まずは交差点からの情報を用いた「路車間通信」を試す。赤信号の交差点に進入しようとすると、車載モニターに赤信号が表示される。一旦停止し、青信号になったところで右折しようとすると、対向車や横断歩行者の存在を、音と光で教えてくれる。

続いては見通しの悪い交差点で「車車間通信」を確認。T字路で左折しようとすると、右側から来るクルマを、やはり音と光で伝えてくれた。

どちらも有意義なシステムだが、両方を装備するとなるとお金も時間も掛かる。個人的にはインフラ整備による「路車間」をメインにしたほうが良いと思った。「車車間」ではクルマしか対象にならないからだ。

道路はクルマだけのものではない。自転車や歩行者もいる。すべての利用者にとって安全なシステムこそ、理想のモビリティ社会と呼べるのではないかと思った。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

森口 将之
筆者森口 将之

1962年東京都生まれ。モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。自動車専門誌の編集部を経て1993年フリーに。各種雑誌、インターネット、ラジオなどのメディアで活動。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。グッドデザイン賞審査委員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる