スバル レガシィ tS 試乗レポート(2/3)

  • 筆者: 小沢 コージ
  • カメラマン:原田淳/オートックワン編集部
スバル レガシィ tS 試乗レポート
画像ギャラリーはこちら

「いつもより運転が上手い」と言われるクルマへと仕上げられた

ただ一つ、勘違いされては困るのが、今回STIが手掛けるレガシィは「STIバージョン」ではなく、新たに設定されたシリーズ「レガシィ tS」であることだ。

「t」はチューンド、「S」はSTIの頭文字だと思われるが、レガシィ tSは今までのようにガチガチな硬派さを押し出したものではなく、もっとナチュラル。料理で言えば素材を生かす、上品な手法で作られた逸品だ。

それは人材面の裏付けもあり、かつてスバル実験部のトップだった辰己英治氏が4年前にSTIに転籍。結果、スバルの走りの真髄とでもいうべきノウハウがこちらに移っている。「STIこそ本当のスバル車!」と私が考えるのも、まんざらウソではない。

さて、レガシィ tSシリーズは「強靱でしなやかな走り」をテーマに作られた。辰己氏曰く、助手席の人に「いつもより運転が上手いね」と言われるクルマへと仕上げたという。そこは、断じて「速いクルマだね」ではない。

具体的には、エンジン特性に良く表れている。エンジンはツーリングワゴン、B4共に2.5リッター水平対向DOHCターボで、マフラーこそ替えてあるが燃料系はイジらず、285psの最高出力と35.7kgmの最大トルクもノーマルと全く同じ。

チューニングはそこではなく、内外装と同時にバネ&ダンパーを中心としたボディ回りを中心としたクルマ作りがなされた。

中でも特徴的なのは、エンジンルーム内に取り付けられたSTI独自の「フレキシブルタワーバー」。これはまさにSTI思想の根幹をなすパーツで、構造は非常にシンプルだ。

具体的には途中にピロボールが取り付けられたボディ補強用のバーで、引っ張りや押し込み強度は増すがヒネリは開放する逸品。これがtSシリーズ独自の、シャープさは増せど乗り心地は落とさないという独特のテイストを生むのだ。

まさに「コクがあって、キレがある」と言った感じだろうか。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

小沢 コージ
筆者小沢 コージ

横浜市出身。バラエティ自動車ジャーナリスト。自動車メーカー、「NAVI」編集部員を経てフリーに。現在、雑誌やネットに多数連載。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スバル レガシィB4の最新自動車ニュース/記事

スバルのカタログ情報 スバル レガシィB4のカタログ情報 スバルの中古車検索 スバル レガシィB4の中古車検索 スバルの記事一覧 スバル レガシィB4の記事一覧 スバルのニュース一覧 スバル レガシィB4のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる