BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/今井優杏(1/4)

  • 筆者: 今井 優杏
  • カメラマン:ビーエムダブリュー
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/今井優杏
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 画像ギャラリーはこちら

近未来のモビリティの姿を具現化した「BMW i」第一弾がいよいよ日本へ上陸

ドイツ・BMWが、近未来のモビリティのあるべき姿を具現化した電気自動車「BMW i」。その第一弾となる「BMW i3(アイ・スリー)」がいよいよ日本へやって来た!

「駆け抜ける歓び」を掲げるBMWが創るEV(電気自動車)が魅せてくれる新たな世界観とは。自然豊かな鹿児島・屋久島で行われた国内初試乗会の模様を、速報でお届けする。レポーターは、我らが今井優杏さんだ!

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

『もののけ姫の森』として世界にその名を轟かせる屋久島は、鹿児島の南135kmに位置する周囲約130キロ、面積約504平方キロメートルというなかなかに小さな島だ。

小さなプロペラ機でゆっくりと島に近づいて行くとき、その島のジオラマティックというか箱庭的なコンパクトなサイズ感に驚いたと同時に、もうひとつ、異様なまでに海岸線近くまでニョッキリとそびえ立つ急峻な山肌から醸される、一種異様な押し出し感と迫力にも戦いたのであった。なんじゃこりゃ。ハワイ諸島のようではないか!

それもそのはず、ちょっと角の取れたペンタゴンのような形のこの島には、九州で一番高い山・宮之浦岳(1936m)をはじめ1000m級の山々が連なり、島の90%が森林で、その4割が国立公園として保護された豊かな緑の島だ。

1ヶ月に35日雨が降る、自然遺産の島

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

高い山々へ沖合に流れる暖かい黒潮が水蒸気となって駆け上がり、急激に冷やされることで雨が降る。実に年間9000mmという豊かな雨量は小説家・林芙美子が『屋久島は1カ月に35日雨が降る』と書いた名言で知られるほどで、我々が滞在した翌日もまさにそれを物語る、激しい雨が降った。

まるで島全体が洗濯機の中に入っちゃったかのような、東京サマーランドのでっかい樽がひっくり返るプールのような雨は、散々気まぐれに島の隅々までを洗い上げたのちにウソみたいにスッキリと止み、ホテルの後方にある美しい山の岩肌にはいくつもの白い筋が現れたのだ。

『あれは、雨が降った時だけ現れる滝です』

ホテルの方が教えて下さった。

屋久島の基盤は隆起した花崗岩で出来ている。その上を植物同士が根を張ってわずかな表土をシェアし、その根が水を蓄える。雨でそのダムが溢れたら、いくつもの滝となって海へ流れ込むのだ。

100%水力発電で電力をまかなう島で、CO2ゼロの電気自動車に乗る意味

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

その豊かな水流、水資源を利用して、屋久島は現在、年間発電量の実に99,5%をまかなう水力発電の島になっている。のこりの0,5%は水が枯渇した場合のための非常用火力発電で、あくまでも非常時のみの作動なために、島の皆さん(と永らくの滞在ですっかりローカル人と化したBMWの皆さん)が誇らしげに『屋久島は100%水力発電です』と言い切っておられたのが印象的だった。

というわけで屋久島の電力は発電の際にCO2を完全に出さない。だからテールパイプを持たない電気自動車をそこで走らせたら、それは完全にCO2フリーのモビリティとなり、あのナチュラリストで作家のC.W.ニコル氏が『これは神だ』と讃えた縄文杉を始め、コダマの住む森の大気を汚すことなく、島内を駆け巡ることが出来る。

生産段階から『サスティナビリティ』=持続可能性を追求して生産されるBMWの新しいモデル、BMW iシリーズの第一弾モデルとなるピュアEV、「BMW i3」のデビューの場として屋久島が選ばれたのは、そういう理由があったのだった。

[次ページへ続く]

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる