ランドローバー フリーランダー2 海外試乗レポート(竹岡編)

  • 筆者: 竹岡 圭
  • カメラマン:ランドローバー・ジャパン株式会社
ランドローバー フリーランダー2 海外試乗レポート(竹岡編)
画像ギャラリーはこちら

ランドローバーというメーカーのマジメさを感じるんですよね

4×4専門メーカー、ランドローバー初の小型車として、1997年にジュネーブショーでデビューした初代フリーランダー。当初はMTのみのラインアップだったために日本導入が見送られ、実際日本にやってきたのは2001年2月。「V6 2.5リッター 5ATモデル」が加わったときだったんですね。

ランドローバーはモデルチェンジのサイクルが長いので、あれれ?もうフルモデルチェンジなの?といった感じがしちゃいますけど、フリーランダーの2代目、フリーランダー2が来年の夏頃にはやってくることになりました。今回は、ひと足お先にアフリカ大陸のモロッコで試乗させていただいたんですけど、まず第一印象は、あららこんなにデッカクなっちゃったの~?だったんです・・・。

小さい方が便利なような気がするんですけど・・・

初代から流用されたものはゼロ!という、まったく新しくなったフリーランダー2。ボディサイズは、全長50mm、全幅109mm、全高32mmとひと回りほど大きくなっちゃったんですよね。ちなみに重量も100kg増加。ランドローバーの中ではいちばん小型かもしれませんが、世間的に見ると小型とはちょっと言いがたいサイズですよね。なんたって全幅1,900mm超えてますから・・・。

フリーランダー2だけでなく、最近の世界中のクルマが大きくなる傾向に合わせると、仕方ないのかもしれませんが、今回のボディサイズの拡大をいちばん強く要望したのはアメリカだそう。アメリカ人は体格がいいもんなぁ・・・ランドローバー車もアメリカで売れてるし…っていうのが、本音のようです。日本に住む私としては、是非ともベビーフリーランダーを作って欲しくなっちゃいますけどね。それにオフロードって狭い道も多いし、気が生い茂ってるところも多いし、岩もゴロゴロしてるところが多いしと、この“多いし”をクリアしつつ、目的地ギリギリまでクルマで入っていくためにも、小さい方が便利なような気がするんですけど・・・。まぁ、今後に期待したいところですね。

頑丈さではライバルに負けてません

さて、文句ばかり並べ立てたボディですが、デザイン的にはずいぶんカッコよくなりました。レンジローバー譲りといってもいい雰囲気で、ブランドとしての統一感も醸し出されていい感じ。さらにこのボディ、一部ライバルの2倍は高いとウワサされるほどの高剛性。なんでも、レンジローバーとカイエンの次に頑丈だって言いますから、とにかく頑丈さではライバルに負けてません。このアタリはさすが、4×4専門メーカーですよね。

さて、初代に比べパワーも燃費も上回る新開発の直6 3.2リッターエンジンですが、確かに天地がひっくり返りそうな段差や、水や砂埃でもビクともしませんでした。ベースはボルボとフォードとの共同開発でも、まったくの別物というのに納得できる性能。ただし味付け的には、もう少し低回転重視のほうがオフロードには向いているかもしれませんね。その代わりといっちゃなんですが、オンロードではハンドリングもキビキビめなので取り回しもよく、快適そのものでした。

「えぇっ?!」ってとこもなんとなく走れてしまう

だからといってオフロードが弱いかといえばそんなことはなく、テレイン・レスポンスのおかげでスイスイ行けちゃうんですよ。まぁ大抵のところならば、切り替えナシの通常走行で行けちゃうんですよね。このテレイン・レスポンスっていうのは、エンジン、トランスミッション、4×4システム、サスペンションなどを統合制御して最適なクルマの状態を瞬時に作り上げてくれるシステムなんですけど、前後のトルク配分も路面状況に応じて自動的に変更してくれるんですよね。オンロードというか通常モードの場合、燃費などを考えて前輪重視に配分されていますけど、イザとなったら瞬時に9割まで後輪にトルク配分。だからFFベースでもかなりのところまで行けてしまうんです。私としては普通に走ってるだけなのに、「えぇっ?!」ってとこもなんとなく走れてしまいます。

路面状況に合わせて、草・砂利・雪などの滑りやすい路面用モード、泥・ワダチモード、砂地モードの3つのモードからピッタリなものをチョイスすればOK。適切な制御のおかげで、オフロード体験が少なく、砂漠やガレ場なんて初めての私でも、つまり高度なテクニックなんか何もなくても走りきれてしまうんです。さらに、急な下り坂の場合は、初代にも装備されていたヒル・ディセント・コントロールを使えば怖いものナシ。

この初めてでも普通に走りきれてしまう性能を、ランドローバー車の中ではエントリーモデルとなるフリーランダー2に落としこんできたっていうところに、ランドローバーというメーカーのマジメさを感じるんですよね。ランドローバーの世界へいざなうエントリーモデルとしては、まさにピッタリな性格に仕上がっていると言っていいでしょう。もちろん、オフロードの世界にドップリ浸かっているツワモノの方たちにも、コンパクトゆえの機動力の高さは満足していただけるに違いありません。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

竹岡 圭
筆者竹岡 圭

OLを経て、自動車専門誌を皮切りに、モータージャーナリスト活動を開始。国内外のレース、ラリーなど自らモータースポーツ活動に関わりながら、海外のモーターショーを精力的に回るなど、なにごとにも積極的に取り組んできた結果、近年は一般誌、女性誌、Web媒体、新聞、TV、ラジオなど、その活動はとても多彩なジャンルに広がっている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ランドローバー フリーランダー2の最新自動車ニュース/記事

ランドローバーのカタログ情報 ランドローバー フリーランダー2のカタログ情報 ランドローバーの中古車検索 ランドローバー フリーランダー2の中古車検索 ランドローバーの記事一覧 ランドローバー フリーランダー2の記事一覧 ランドローバーのニュース一覧 ランドローバー フリーランダー2のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる