ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」 発表会速報

  • 筆者:
ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」 発表会速報
ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」[ボディカラー:ブルー エクストレームM(青)] ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」[ボディカラー:]ルージュ ビフ(赤) ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」[ボディカラー:ブラン グラシエ(白)] 「ルーテシア S」エクステリア 「ルーテシア S」トリコロール3色が勢揃い 「ルーテシア S」16インチ専用ホワイトアロイホイール 「ルーテシア S」「S」ロゴ入りホワイトデカール 「ルーテシア S」ホワイト塗装フロントエアインテーク下部 「ルーテシア S」レッド塗装 フロントエアインテーク下部 「ルーテシア S」ルーフ「S」ロゴ入りレッドデカール 「ルーテシア S」ホワイト塗装サイドミラー 画像ギャラリーはこちら

売れてるルノー車はキャラが濃いぃ!

「ルーテシア S」エクステリア
「ルーテシア S」16インチ専用ホワイトアロイホイール「ルーテシア S」ルーフ「S」ロゴ入りレッドデカール

今年は、ルノーの快進撃が素晴らしい。

と言ってもF1マシンのエンジンのハナシではない。日本におけるルノー車のことだ。

欧州では、大衆車や商用車メーカーとして非常にメジャーな自動車メーカーながら、ここ日本では、非常にニッチでマニアックなメーカーとして、ごく一部のコアな自動車マニアに支持されている「ルノー」。そこに着目したルノー・ジャポンの現COO 大極 司氏が2010年に宣言したのが「FTS戦略」だ。

『フレンチタッチ・トレンディ・スポーツ』の頭文字から取られたその戦略とは、語弊を恐れず言うならば、図らずも日本市場でのルノーのキャラとして定着していた"ニッチ"ぶりを「極める」というところにある。ベタなフランス車らしさ、あるいはルノー車らしさを極めたモデル、F・T・Sのいずれかに合致するモデルを中心に展開する戦略と考えていい。案外単純なようで、しかし他の米・欧各大手自動車メーカー直系インポーターではなかなか実現出来ていないことでもある。

ルノー・ジャポンの2大勢力とは

「ルーテシア S」レッド塗装 フロントエアインテーク下部
ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」[ボディカラー:]ルージュ ビフ(赤)「ルーテシア S」インテリア

そんな中、F1直系のルノースポール社が手がけたホットハッチ「ルーテシア ルノースポール(R.S.)」は瞬く間に完売。次いで登場した新型「メガーヌ ルノースポール」もまた非常に高い人気を誇っている。ルノー・ジャポンでは現在、全体の販売台数の3割がこのメガーヌ R.S.だけで占めているというから驚く。

いっぽう、商用車出自の「カングー」も、日本車のミニバンとはまったく違うアプローチながら、ファミリー層を中心に支持を集めた。こちらもルノー・ジャポンの稼ぎ頭と言っていい。

どちらにも共通するのがエッジというか、濃いぃキャラの強さ、個性にある。

そこで言うと、欧州の地ではごく普通の大衆車、実用のアシとして市民に愛される小型ハッチバック車「ルーテシア」には、それほどのキャラの濃さはない。

もちろん日本とは違って、日常的に走る距離がケタ違いの欧州で鍛えられたモデルだけに、小さいボディながら長距離ドライブにも応えるタフさ、そしてフランス車特有の優しい乗り味などは、日本のコンパクトカーにはない魅力だ。しかしそれって・・・なかなかコトバだけでは伝え難い魅力だったりする。ディーラーでのチョイ乗り試乗でも厳しいだろう。

AT全盛のこの国で・・・あえて、の5速MT設定!

「ルーテシア S」3色ラインナップ
「ルーテシア S」5速マニュアルトランスミッション「ルーテシア S」専用「S」ロゴ入りファブリックスポーツシート

前置きが長くなったが、ここでようやく今回の特別仕様車「ルーテシア S」の出番となる。

その、ごく普通のルーテシアをベースとしながら、オートマチック車全盛の日本で、わざわざ5速マニュアルトランスミッションのみの設定で登場させたのだ。なんというキャラ立ち!

■参照:ルノー ルーテシアに限定車「ルーテシア S」発売/自動車ニュース[2011年10月13日]

とっても硬派な6速MTのスポーツモデル、絶版となった兄貴分の2.0リッターNA「ルーテシア ルノースポール」のイメージを受け継ぎ、1.6リッターエンジンの搭載でもっとずっとライトな感覚ながらも、専用デカールや16インチアルミなどで装い、スポーティなキャラで仕立てた。しかもルーテシア 1.6のベースモデルよりも実に24万円も安い、185.8万円[消費税込み]のプライスを引っさげてのデビューである。

その背景には、直接のライバルである「プジョー 207」の戦略も大きく影響している。装備を簡素化した「Style(スタイル)」というグレードを設定、200万を切る廉価な価格としたおかげで、フランス車ビギナーを中心に支持を集めたのだ。また前身モデルの「プジョー 206」にも同様のStyleグレードがあり、そちらには5速MTモデルも用意され、ニッチなMT車を愛するユーザーに人気だった。

わざわざ「FUN TO DRIVE」などと宣言しなくても、フランス車には普通に宿っているのだ

ルノー ルーテシア特別仕様車「ルーテシア S」[ボディカラー:ブラン グラシエ(白)]
「ルーテシア S」ホワイト塗装サイドミラー「ルーテシア S」ホワイト塗装サイドミラー

こちらルーテシアも、確かに装備は削られている。後席の窓など、今や珍しくなった手回し式だ。エアコンもマニュアル式。が、実用上なんの問題もない。1.6リッターのDOHCエンジンはベース車と変わらないし、1160kgのボディには十分過ぎる性能を備えている。欧州では実際、まだまだこのクラスではMT車が主流。と考えると、これはまさにフレンチタッチ。ATや贅沢装備で盛られた豪華な日本仕様ではなく、本来のあるべき姿で走らせることが出来るのは、イマドキ贅沢なことなのだ。日本の大手メーカーが「FUN TO DRIVE」のメッセージを掲げたことがニュースになっていたが、そんなのはフランスじゃあ当たり前のこと。ナニをいまさら、なんて言いながら、涼しい顔してMTを駆って、「タノシイ~」と叫べばいいのだ。

いっぽう、ルーテシア Sのボディカラーには、自由と平等と博愛を表すフランス国旗の3色に見立てた青・白・赤の3色を用意するという、だいぶベタだけど、とっても楽しい演出だって忘れていない。こういう逸話のひとつひとつが、愛車への愛情にもつながるというもの。

各色10台、合計わずか30台のみという販売台数もあっという間にハケてしまいそう。発表会会場で「なんでそんなわずかな台数しか入れないのか」と聞いたところ、ルーテシアのMT車(R.S.除く)は、年間でせいぜい2、30台くらいしか輸入されていないのだという。そう、つまり今回の限定車は、本来の年間販売台数分なのだ!

とはいえルーテシア S、その日の朝から予約をスタートし、午前11時の時点で既に7台の受注が入ったと発表された。ルーテシアSが気になるなら、今すぐにでも近くのルノー正規販売店に走ったほうがいい。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ルノー ルーテシアの最新自動車ニュース/記事

ルノーのカタログ情報 ルノー ルーテシアのカタログ情報 ルノーの中古車検索 ルノー ルーテシアの中古車検索 ルノーの記事一覧 ルノー ルーテシアの記事一覧 ルノーのニュース一覧 ルノー ルーテシアのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる