日産先進技術説明会&体験会レポート/飯田裕子(3/3)

  • 筆者: 飯田 裕子
  • カメラマン:オートックワン編集部
日産先進技術説明会&体験会レポート/飯田裕子
日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 日産先進技術説明会&体験会レポート 画像ギャラリーはこちら

更なるアクティブ・セーフティ技術の段階的な採用

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート

安全マージンを取って体験できるはずの今回の様々なプログラムの中でも唯一、悲鳴を上げずにはいられなかったのが、緊急回避支援システムだった。

関連ニュース

日産、「緊急操舵回避支援システム」を開発

日産は「ビジョン・ゼロ」を合言葉に、日産車による死亡・重傷者数をゼロにするという究極の目標を掲げ、安全対策に取り組んでいる。今回は前方の障害物に対し、“警告→急ブレーキ→緊急自動ステアリング”で衝突回避を状況に応じ、段階的に作動させるという技術の体験をさせてもらった。

体験試乗をしたリーフには前方を観るミリ波レーダーとカメラ、車輌左右後方の2つのミリ波レーダー、周囲に取り付けられた5つのレーザースキャナーを搭載。接近する対象物に関する情報を車載コンピュータ(ECU)が受け取り、素早く計算をする。そして状況に応じてシステムが作動するのだ。スキャナーなんてコピー機でしか身近になかった印象があるのに、動くクルマにも搭載されるなんてビックリだ。

走行中、レーザースキャナーが道を認識しその上に存在する障害物を把握。高速で接近してくる障害物の有無を検出し、この体験試乗のために用意された画面(モニター)にはもし今何かあった場合にハンドルを切り込んでもOKなエスケープゾーンをグリーンで表示していた。そして、ここでは障害物の接近に伴い、最後に残された手段がハンドルだけだというシチュエーションで回避体験をしたのだった。

シチュエーションは、50km/h程度でボーっと運転していたときに目の前に歩行者が飛び出したとき…クルマはどう対処するか、という体験だった。

リーフは急ブレーキをかけながらハンドルを切り、飛び出してきた歩行者を避けてくれた。街中で注意を払いながら運転しているドライバーであれば、行うであろう操作をクルマがしてくれたのだ。が、かなりスリリングな体験だったために、目を開けているのがやっとであり、思わず「うわぁ~っ!」と声を上げてしまった。

もう1シーンは高速で渋滞に気付かず渋滞末尾車輌に追突しそうなシチュエーション。70km/h程度の速度で体験をしたのだけれど、こちらも左右の障害物(クルマ)を認識しつつ、空いているレーンに向かってスイッとクルマが回避動作を行った。

今回は障害物に対して急ブレーキで減速を行う技術とハンドルの自動操舵による回避が組み合わされていたが、このシステムでは障害物の手前で完全停止はしない。ブレーキで停まるより、ハンドルで避けるほうが場合によっては短時間で回避が可能であり、緊急回避の最終手段をステアリング回避で行っている。

その一方で日産は一年以内には追突を防止する急ブレーキ(完全停止まで制御)の採用も予定しているそうだ。

ハンドルを使った回避システムの採用時期については明言していなかったが、これが採用されれば飛び出してきた子供や痴呆の進んだ徘徊老人の痛ましい事故や野生動物との接触を回避したために自車が衝突事故を起こすというような事故も減るだろう。

日産の「ビジョン・ゼロ」は乗員のみならず、日産車が起こしうる周辺事故(歩行者や他車)を減らすのが目的。この取り組みは素晴らしいと思う。

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート
日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート

商用車でも電気自動車を普及

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート

2013年から日産ではリーフに加え、これまで世界中で実証実験を行ってきた電気商用車「e-NV200」の市販化が始まる。日本では日本郵政やFEDEXなどが実証実験を行ってきた。

e-NV200はリーフのパワートレインをベースにチューニングを施し搭載されている。e-NV200の車重はリーフより200㎏ほど重く、乗用タイプのNV200に対しても150㎏の重量増となるそうだが、果たしてその走行性能はいかなるものなのか…、ということで、1.6Lガソリンエンジンに4ATを組み合わせたNV200に150㎏分の荷物を積んだ状態とe-NV200の比較試乗をした。

最初に乗ったガソリンモデルも背の高いミニバンとしてはロールも少なく、商用ミニバンとしての走行パフォーマンスも十分ではないかと思った。

一方、e-NV200はEVの特性を活かし、とにかく停止状態から発進する際の出足の良さに感心し、商用モデルにEVを採用するメリットを実感した。

ドライバーにとってストレスのない走行が可能であり、街中を走る際にも騒音もなく、CO2の排出もゼロなのだ。これなら場合によって店舗の奥(中)までクルマで入り、荷物の積み下ろしもできるかもしれない。 さらにEVのある種の重量物であるリチウムイオンバッテリーを床下に配置していることで、結果的により低重心なドライブフィールも得られ、安定感が強い。

実証実験を行ってきた国内の企業は1回の充電で平気で100kmほど走行をしているそうで、実用上の航続距離にも不満はないという。今回はEVの新たな利便性を知る機会にもなった。

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート

クルマはまだまだ進化する

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート

ここで紹介した新技術が今回のすべてというわけではない。

すでに販売されているノートの内装、ハードプラスチックを採用していてもプラスチック感を軽減する乱反射を抑えた素材の開発もここで紹介された。

また2013年以降の採用を見込んでいる“疲労軽減シート”も驚きだった。血圧を計測しながら体にかかる負担を証明して見せてくれたこのシートは体の体重を今まで以上にしっかりと受け止める形状と面圧に工夫あり。

開発者の方によると2時間運転していても筋肉、とりわけ腰の疲労感はなく、これは30%の疲労低減につながるという結果が出ているそうだ。

不運にも出遭うかもしれない事故を減らす一方で、誰もが快適にそしてより楽しいドライビングが得られる機会を増やすことができそうな先進技術の開発に触れ、すでに成熟しているクルマも「まだまだ進化するんだ・・・」とつくづく思った体験だった。

良い技術は早く低価格なクルマにも採用してほしい、と思うのは私だけではないはず。ここで紹介した新技術で目に留まるものがあればぜひ覚えておいて、2013年以降、「あの技術はこのクルマに採用されたんだ…」と技術の先取り感も楽しんでいただけるのかもしれない。

日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート日産先進技術説明会&体験会レポート
前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

飯田 裕子
筆者飯田 裕子

OL時代に始めたレース活動をきっかけに、クルマへの興味/関心を深め、フリーの自動車ジャーナリストに転身。自動車雑誌への執筆や自動車系TV番組出演などから、活動の場を広げ、現在では女性誌および一般誌、新聞、Web、ラジオ番組でのパーソナリティ、TV、トークショーと活躍の場は幅広い。ドライビングインストラクターとしてのキャリアも長く、自動車メーカーをはじめ、一般企業、保険会社、警視庁などが主催するスクールでの指導にも定評あり。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 リーフの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 リーフのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 リーフの中古車検索 日産の記事一覧 日産 リーフの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 リーフのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる