フォルクスワーゲン「4ドアup!」を発表

新型「up!」に本命の4ドアバージョンが追加!5月よりドイツで販売開始

フォルクスワーゲン 4ドア「up!」フォルクスワーゲン 4ドア「up!」フォルクスワーゲン 4ドア「up!」フォルクスワーゲン 4ドア「up!」

2ドアバージョンの「up!」を昨年12月に発売開始しているドイツでは、スモールカーセグメントにおいてクラストップの登録台数を記録。

そして今回、フォルクスワーゲンでは「up!」に4ドアバージョンを追加し、ドイツ国内で5月から販売を開始すると発表した。なお、初夏までに欧州全域での販売を予定しているという。

フォルクスワーゲンでは4ドア「up!」の追加により、顧客の半数以上がこの4ドアバージョンを選択すると予想している。

4ドア「up!」にも、2ドア同様に2つのエンジンラインアップ(44kW/60PS、55kW/75PS)と5種類の仕様が用意される。また、ボディサイズも2ドア「up!」と同一になる。

一方で、4ドア「up!」ではサイドシルエットが2ドア「up!」と異なる。2ドア「up!」ではサイドウィンドウの下のラインがCピラーに向けてせりあがっているのに対し、4ドア「up!」では、このラインは水平にCピラーまで到達する。フロントエンドやリヤエンドは2ドア「up!」と同じデザインだ。

トランクリッドの内側には2ドア「up!」と同じ251リットルというトランク容量を確保し、リヤシートを完全に折り畳めば、カーゴスペースは951リットルまで拡大することができる。

後席ドアは大きく開く事によって快適な乗降性が確保され、4座のインテリアスペースは2ドア「up!」同等の、クルマのサイズからは想像出来ない程良好な広さを得ている。

後席のヘッドルームは947mm(前席は993mm)あり、レッグルームも789mmが与えられた。また、いわゆるヒップポイントが後席では378mmと、前席(306mm)より高められたシアター形式を採用し、ドライバーの肩越しに良好な視界が確保されている。

安全装備については、シティエマージェンシーブレーキ機能をオプションで用意。時速5km/hから30km/hで走行中に、前走車や障害物に対して衝突の可能性を検知し、自動ブレーキが作動するこのシステムは、このクラス初の装備という。

「up!」に搭載されるシティエマージェンシーブレーキシステムは、フロントガラス上部に内蔵されたレーザーセンサーによって、車両の前方およそ10mをスキャンして、衝突の可能性を検知し自動ブレーキを作動させるシステムだ。

フォルクスワーゲン up!関連コンテンツ

フォルクスワーゲン up!(アップ) 試乗レポート[2ドア]/西川淳

フォルクスワーゲン up!(アップ) 試乗レポート[2ドア]/藤島知子

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

フォルクスワーゲンの最新自動車ニュース/記事

フォルクスワーゲンのカタログ情報 フォルクスワーゲンの中古車検索 フォルクスワーゲンの記事一覧 フォルクスワーゲンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる