ミシュランが「被災地カーシェアリングプロジェクト」提供車両を一般募集

一般社団法人日本カーシェアリング協会は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震および2016年4月14日に発生した熊本地震による被災地支援として「被災地カーシェアリングプロジェクト」を推進しており、車両等の提供を一般募集している。提供された車両は、被災地で共同利用(カーシェアリング)車両として使用される。

被災地においては移動手段としての車がまだまだ足りないのが現状。日本カーシェアリング協会は仮設住宅や在宅避難地域に住んでいる方々が少しでも快適に生活できるよう、車を提供したい企業・個人と車が必要な被災者の利用グループとを繋ぎ、被災地で車の共同利用(カーシェアリング)を通じて「気軽に車を一緒に使える社会」を目指している。

日本ミシュランタイヤは、2011年の冬シーズン以来、この日本カーシェアリング協会の活動に賛同し、共同利用車両へのタイヤ提供を続けている。今回のミシュランによる車両募集は同協会の事業拡大に伴い不足する車両確保の一助となる事を願いサポートするもの。

▼詳細

■募集車両

・半年以上車検が残っていて通常使用に不具合のない軽自動車

・石巻、熊本に持ち込んでいただける車両

■申し込み方法

車両写真及び車検証のコピーを郵送もしくはメール(車検証のコピーはFAXでも可)で送付

受付メールアドレス:teikyou@japan-csa.org

受付FAX:0225-22-1453

件名:「車両提供」

本文:氏名、住所、電話番号、車両の状態等、石巻若しくは熊本までの運転は可能かどうか

住所:石巻市大瓜字鷲ノ巣45-1 仮設大瓜団地集会所内 一般社団法人日本カーシェアリング協会

【一般社団法人日本カーシェアリング協会】

カーシェアリングを通して被災地支援を行いながら、新しい車文化を目指す非営利の組織。震災後の2011年4月から車集めを始め、7月に一般社団法人化し、最初の車を石巻市内の仮設住宅に届けた。

車を被災された方々を対象としたカーシェアリングのサポートを行い、2016年7月現在約120台の車両を活用し宮城県石巻市を拠点に活動。2012年2月から石巻市より委託を受け「カーシェアリング・コミュニティ・サポートセンター」を仮設集会所の一室で運営し、石巻市に住んでいる方々へのサポートを行っている。

また、東日本大震災以外においても、災害が起こった際の被災者支援を各被災地で実施しており、2016年4月に発災した熊本地震においては、現在約40台の車を活用し被災者の方々を対象にした無料の貸し出しを行っている。

■設立:2011年7月(2011年4月より活動開始)

■スタッフ:

代表理事 吉澤武彦 氏

理事 湯川伸矢 氏

理事 増田敬 氏

監事 竹中徹 氏(石巻専修大学経営学部経営学科)

■所在地:〒986-0005 宮城県石巻市大瓜鷲の巣45-1仮設大瓜団地集会所内

■URL:http://www.japan-csa.org/

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる