日産「リーフ」一充電での走行距離が280kmに!自動ブレーキを全グレードに標準化

日産 リーフ
日産 リーフ日産 リーフ

日産は「リーフ」をマイナーチェンジし、12月24日より発売開始する。

100%電気自動車「リーフ」は、2010年の発売開始以降、現在までにグローバル累計で約20万台を販売しており、販売台数世界No.1のEVとなっている。

今回のマイナーチェンジでは、大容量30kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載したモデルを追加。新開発の30kWh駆動用バッテリーは、高容量の新材料を使用することにより、従来のバッテリーパックサイズを維持しながら、リチウムイオンの高充填化と、バッテリー内部抵抗の減少を実現した。

これににより、室内のスペースを損なうことなく航続距離が280km(JC08モード)と大幅に向上するとともに、急速充電では24kWhバッテリーと同様に約30分で80%までの充電が可能となりました。さらに、30kWh駆動用バッテリーは耐久性を改善し、「8年16万km」までの容量保証を実現した。

2トーンカラーも登場!

日産 リーフ

また、日産が誇る先進安全装備「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「LDW(車線逸脱警報)」を全車標準装備することで、より高い安全性を実現するとともに、ナビゲーションシステムの新機能として、運転中に周辺の充電スポットを自動更新する機能や、スマートフォンのように直感的に操作できるフィンガージェスチャー機能を採用することで、より利便性を向上させた。

ボディカラーでは新色として、街中で目を引くタンジェリンオレンジ、EVのピュアなイメージを表現したソニックブルーを追加し、若々しいフレッシュさを加えた。

また、タンジェリンオレンジおよびソニックブルーにおいては、ルーフとドアミラーをブラックアウトした2トーンカラーを設定し、よりスポーティさを演出している。これらのカラーの追加によって合計9色のカラーバリエーションを実現した。

「エアロスタイル」に専用のファインレスポンスVCMを採用し加速性能が向上!

日産 リーフ エアロスタイル
日産 リーフ エアロスタイル

今回の仕様変更では、スポーティなエクステリアの「エアロスタイル」に、専用のファインレスポンスVCMを採用した。

「リーフ」の走行性能を制御するVCMを専用チューニングし、アクセルを踏み込んだ時の反応を向上させることで、さらに軽快で伸びのある、気持ちのいい加速性能を実現した。

インテリアにおいても、より洗練された空間が好みのユーザーに向けて、ハイコントラストのモダンホワイトレザーシートを「エアロスタイル」専用オプションとして追加設定した。

「エアロスタイル」専用装備
価格表

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 リーフの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 リーフのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 リーフの中古車検索 日産の記事一覧 日産 リーフの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 リーフのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる