ホンダ 新型アコードハイブリッド 燃費レポート(2/5)
- 筆者: 永田 恵一
- カメラマン:オートックワン編集部/永田恵一
ホンダ 新型アコードハイブリッド 燃費レポート【高速道路編】
高速道路のペースでは、前述の通り主にクラッチが接続された「エンジン直結モード」で走るのだが、その時のエンジン音は「遠くの方でブーンと静かに回っている」という感覚で、好みは別としてエンジンの“存在感”が非常に薄い。
また、「エンジン直結モード」と言いながらも、エンジンがタイヤを駆動する以外に余剰なトルクを発生している際には発電も行っており、その電力はバッテリーに蓄えられる。バッテリー残量に余裕が出来れば高速道路でもエンジンを止めてEV走行で走れるため、ここでも燃費を稼ぐことが出来る。
これは高速道路に限らないのだが、新型アコードハイブリッドのハイブリッドシステムを体感した第一印象は、「アウトランダーPHEV」に乗って感じたのと同じく「ハイブリッドカーも新しい時代に入った」という感想であった。これまでのハイブリッドカーとは大きく異なるのだ。
新型アコードハイブリッドは、動力性能も非常に高い。高速道路の合流や追い越し加速でアクセル全開を試すと瞬時にたいていの人が「これは速い!」と唸るほどの瞬発力を持っている。
私的には、ホンダが主張する3リッターV6を超える動力性能を感じた。
今回、燃費テストで拝借した上級グレードの「EX」には、追突軽減ブレーキも含む「アダプティブクルーズコントロール」が装備されているので、こちらも試してみた。
アダプティブクルーズコントロールは、40km/h~100km/hの速度域で作動するため市街地などでは使えない。主にバイパス道路や高速道路向けだ。
アダプティブクルーズコントロールを使用した走行では、減速は及第点なのだが加速については急加速を伴う傾向があり、「運転が上手、制御が良い」と感じることは出来なかった。
そして、注目の燃費は「22.2km/L」を記録。
ビッグセダンのハイブリッドという意味でライバルの1台となるクラウンハイブリッドを10%近く上回った(ご参考:トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5G 燃費レポート【高速道路編】)。これだけ大きなクルマがこの燃費で走れれば、驚きを覚える人がほとんどだろう。
ホンダ 新型アコードハイブリッド 高速道路の実燃費/22.2km/L
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。