三菱 新型アウトランダーPHEV・アウトランダーがMCで“イケメン顔”に変身!(2/2)

三菱 新型アウトランダーPHEV・アウトランダーがMCで“イケメン顔”に変身!
三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 三菱 新型アウトランダーPHEV 画像ギャラリーはこちら

PHEVはハイブリッド制御が見直され、レスポンスや燃費の向上が図られる

三菱 新型アウトランダーPHEV

走行性能も幅広く変更を受けた。

動力性能については、PHEVがハイブリッドシステムやモーターの制御を見直して、市街地における発進時などの反応を向上させている。

ペダルの踏み間違いなどによって発進した時、進行方向に障害物があると、エンジンの出力を抑える機能もMを除く全車にメーカーオプションとして採用した。

ノーマルエンジン車ではCVT(無段変速AT)を新設計。加速性能を向上させ、反応の仕方も自然な印象に改めている。

ボディ剛性向上により操作性・応答性もアップ

三菱 新型アウトランダーPHEV

マイナーチェンジでは、ボディとサスペンションの取り付け部分の剛性を向上させ、足まわりが正確に作動するようにした。後輪側のショックアブソーバーは、シリンダーのサイズを拡大している。

これらの変更によって操舵に対する車両の動きが正確になり、コーナリングや車線変更時の走行安定性も高まった。

このほか吸音材、振動を抑制するダイナミックダンパーなどを採用し、エンジン音、風切り音、タイヤが路上を転がる時に発するノイズ、振動などを幅広く抑えた。足まわりの改善と相まって、乗り心地も向上させている。

新型の燃費は「20km/L超え」に

三菱 新型アウトランダーPHEV

エンジンやハイブリッドシステムの改善により、PHEVがハイブリッド状態で走行している時のJC08モード燃費は従来の「18.6km/L」が、新型では1.6km/L向上して「20.2km/L」になった。

ノーマルエンジン搭載車のJC08モード燃費も改善されて、2リッターエンジンを搭載した2WDモデルは、0.8km/L向上して16km/Lになる。2.4リッターエンジンを積む4WDモデルは、0.2km/L向上して14.6km/Lとなった。

エコカー減税には全車が対応。PHEVは購入時に納める自動車取得税と同重量税が免税になる。ノーマルエンジン車は、全車にわたり自動車取得税が40%、同重量税が25%の減税だ。

装備も向上させている。PHEVは車両を上空から見たような映像としてモニター画面に表示するマルチアラウンドモニターを、Mを除く全車に標準装着。

また、リチウムイオン電池を活用した100V/1500Wの電力供給機能は、PHEVのGプレミアムパッケージに標準装着、そのほかのグレードではメーカーオプションになる。

ガソリンモデルは2.4リッターエンジン搭載車を推奨

三菱 新型アウトランダーPHEV

グレード構成は、従来と同様、2リッターエンジンを搭載した2WD、2.4リッターの4WD、これにPHEVという構成だ。

セーフティパッケージには、ミリ波レーダーとカメラを併用した衝突回避の支援機能が装着され、衝突の危険が迫ると警報を発し、ドライバーが回避操作を行わない時には緊急自動ブレーキを作動させることも可能にした。

2リッターエンジンを搭載した2WDは、20Gセーフティパッケージの価格が261万7,920円。3列目シートの装着を考えると割安ともいえるが、2リッターでは動力性能が不足気味で、SUVの高い走破力も得られない。なので積極的には推奨できない。

ノーマルエンジンを選ぶなら、2.4リッターの4WDになる24Gセーフティパッケージだ。価格は289万80円。20Gセーフティパッケージとの価格差は27万2,160円だから、4WDシステムの価格差とほぼ同じ。つまり2.4リッターであれば、400ccの排気量が無料で増える計算になる。価格を従来型と比べると2万3,760円高くなった。

そしてPHEV・Gセーフティパッケージは388万2,600円。前後輪をモーターで駆動する4WDの機能が備わり、4輪を綿密に制御するS-AWCも標準装着される。マルチアラウンドモニターなどを装着したこともあり、従来型に比べて11万4,480円高い。

ガソリンモデルとPHEVでは、相応の価格差はあるものの・・・

三菱 新型アウトランダーPHEV

24GセーフティパッケージとPHEV・Gセーフティパッケージの価格差は約99万円だ。装備の違いを補正すると差額は約90万円に縮まり、エコカー減税額で10万円、さらに経済産業省による補助金も29万円が交付される(従来型の金額)。これらを合計すると、実質的な差額は約60万円だ。

そこで実用燃費がJC08モードの85%、レギュラーガソリン価格が1リッター当たり140円として計算すると、60万円の実質差額を燃料代の差額で埋めるには19万kmの走行を要する。

ただし上記のPHEVの燃費計算はハイブリッド走行のみで、充電された電気による走行は加味していない。PHEVのリチウムイオン電池容量は前述のように大きく、充電された電気でJC08モードなら60.8km(実用的には40~45km)は走行できるから、充電による走行距離を伸ばせればモトを取ることも不可能ではない。

そしてPHEVでは、優れた走行性能を含めて最先端のプラグインハイブリッドを所有できるメリットも大きい。

ちょっと奮発することになるが、クルマ好きにとって、アウトランダーPHEVは技術面から欲しくなるモデルだと思う。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 アウトランダーPHEVの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 アウトランダーPHEVのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 アウトランダーPHEVの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 アウトランダーPHEVの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 アウトランダーPHEVのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる