F1GP残り6戦、チャンピオン争いはメルセデスの同門同士の争いに絞られた!?(2/2)

F1GP残り6戦、チャンピオン争いはメルセデスの同門同士の争いに絞られた!?
F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図 画像ギャラリーはこちら

チャンピオン経験の差がどうなるか

F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図

ただし、3番手以下のドライバーがチャンピオンになるには、残りのレースで少なくともメルセデスの前でゴールすることが必須。3位のダニエル・リカルドさえ、優勝を続けても、ロズベルグとハミルトンが2位なら7点しか差が付かないことになり、そう考えると逆転の可能性は限りなくゼロに近いといえる。

つまり、チャンピオンはメルセデスの同僚であるニコ・ロズベルグと、ルイス・ハミルトンに絞られたと言ってほぼ間違いない。

となると、今度はロズベルグとハミルトンの比較になる。残りレースが少なくなればなるほど、得点の差よりも重要になることがある。それは、チャンピオン経験だ。経験のなさが重圧になり、力を出せなくなるのだ。

ワールドチャンピオンの称号は、欧米、特にヨーロッパでは、我々が考えるよりはるかに価値がある。ハミルトンはイギリス籍、ロズベルグはドイツ籍。イギリスもドイツも、自動車じたいが文化的に溶け込み、それを使って戦うモーターレーシングの認知度は、日本では考えられないくらいに高いのだ。

タイトルマッチのドライバーの状況を分かりやすく伝えるケンウッドの話がある。マクラーレンのラジオシステムを担当するケンウッドは、1992年からマクラーレンと契約し、長年のパートナー企業として信頼関係にある。

1998年最終戦日本GPは、マクラーレンのミカ・ハッキネンが、フェラーリのミハエル・シューマッハと初めてワールドチャンピオンをかけたタイトルマッチの舞台にたった。ハッキネンはポイントリーダーだったが、シューマッハとの差は4点。いつひっくり返されてもおかしくない差、相手はターミネーターと呼ばれるミハエル・シューマッハ。ハッキネンを不安にさせる要素が満載だった。

人間模様が如実に現れる残り6戦に注目

F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図F1GP2016、チャンピオン争いのニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトンの構図

その状況を察知したのが、ニキ・ラウダ、アラン・プロスト、アイルトン・セナなど、何人ものワールドチャンピオンを排出しているマクラーレンの総帥ロン・デニスだった。ドライバーの心理を知りつくしていたデニスは、初めてのタイトルマッチで不安な心境のハッキネンに、レース中にエールを送ることを考えていた。そして、ケンウッドのエンジニアに「無線がよく聞こえるようにしてほしい」と注文した。

申し出を受けたケンウッドのエンジニアは、「デジタルに振るか、アナログに振るか」と聞き返した。デジタルにすると言葉はよく聞こえるが、機械的な声になる。アナログにすると人間的な声になるが聞こえにくくなるからだ。

ロン・デニスは「私は気持ちを伝えたい」と答えた。その言葉にケンウッドのエンジニアたちは燃え、気持ちを伝えるアナログの声を、デジタルレベルまで高める性能を達成した。そのおかげで、デニスのエールを聞いて力を発揮できたハッキネンは、シューマッハを倒し、ワールドチャンピオンを獲得した。

さて、ハミルトンはすでに3度のワールドチャンピオンを経験している。ロズベルグにその経験は、ない。ここから先の6レースで、ニコ・ロズベルグは、レースが消化される毎により不安な状況に置かれていく。速さでは一枚上手と思われているハミルトンが相手だ。ロズベルグは、いわば針のムシロの上で残りのレースを戦うことになるということだ。

初めてのタイトルを意識したニコ・ロズベルグがどんなレースをするのか、そしてハミルトンがどう受けてたつのか。人間模様が如実に現れる残り6戦。二人の戦いが楽しみである。

[Text:山口正己]

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

山口 正己
筆者山口 正己

F1情報サイト[STINGER]http://www.f1-stinger.com/ 編集長 世界初のF1速報誌『GPX』創刊編集長記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる