車線が無くても前車を追従!メルセデス・ベンツ 新型Eクラスに搭載された「ドライブパイロット」【徹底解説】(3/3)

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:メルセデス・ベンツ日本
車線が無くても前車を追従!メルセデス・ベンツ 新型Eクラスに搭載された「ドライブパイロット」【徹底解説】
メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス メルセデス・ベンツ 新型Eクラス 画像ギャラリーはこちら

テスラのような車線変更機能も搭載

メルセデス・ベンツ 新型Eクラス

このほかアクティブレーンチェンジングアシストとして、ドライブパイロットを作動させながら車線変更をする機能も備わる。

方向指示機を2秒以上作動させると、車両後部のミリ波レーダーなどが周囲を検知。3秒以内に安全が確認されると、ハンドル操作を支援しながら車線変更を行う。

これらの制御は、日産のプロパイロットに比べて多分に先進的だ。ただし日産のシステムは価格の安さにも重点を置き、センサーも単眼カメラのみだから、一概に比べにくい面もあるということもお伝えしておきたい。

Eクラスに搭載された先進機能の目的は、あくまで「安全性の向上」

メルセデス・ベンツ 新型Eクラスメルセデス・ベンツ 新型Eクラス

なお新型Eクラスのシステムは、話題性では運転支援のドライブパイロットが先行するが、最大の目的は「安全性の向上」だ。

緊急自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)を中核とする衝突回避の支援機能を進化させた結果、同じシステムを使って先進的なドライブパイロットを実現できた。この主従を逆転させて考えるべきではないだろう。

まずは基本的な安全装備のアクティブブレーキアシストだが、作動する速度域が幅広い。前方を走る車両に対しては時速7~250kmで作動する。静止車両は時速70km以下、歩行者に対しては時速60km以下なら衝突を防げる可能性がある。

交差点などで、互いの進路が交わる車両や歩行者との出会い頭による事故を防ぐ「飛び出し検知機能」も採用した。警報と併せて緊急自動ブレーキが作動して、時速70km以下では衝突被害を軽減。時速60km以下では未然に防げる可能性がある。

このほか時速20~70kmで車道を横断する歩行者などを検知した時に、回避操作を円滑に行えるよう操舵力を支援する機能も設けた。

ドライブパイロット動作中も常に「運転しているという自覚」が重要

メルセデス・ベンツ 新型Eクラス

以上のように新型Eクラスは、事故の被害を軽減したり、未然に防ぐ安全機能を大幅に充実させた。このあたりも日産のシステムとは異なる。

話をドライブパイロットに戻すと、2016年6月10日に掲載した「まもなく普及する自動運転の実際は進化したスーパークルーズコントロール」でも述べたように、あくまでも運転支援として注意しながら使いたい。常に作動する自動運転ではないからだ。

ただしこれには困難も伴うだろう。緊急自動ブレーキに頼って自分でブレーキペダルを踏まないドライバーはいないと思うが、ドライブパイロットは、運転を部分的に肩代わりする機能だ。

現在でも車間距離を自動制御するクルーズコントロールでは、車両側が「アクセルとブレーキ操作は、クルマに任せてください」と積極的に制御している。これにハンドル操作が加わると、手を添えていることが前提とはいえ、運転している自覚が大幅に薄れる心配がある。

居眠り運転の研究結果などによると、ペダル操作は覚醒度が低下しても影響を受けにくいが、ハンドル操作はおろそかになりやすい。つまりハンドル操作はデリケートで神経も使う作業だから、そこに支援が行われると、運転中の緊張感も削がれやすいわけだ。

そして制御が高度化して支援操作の正確性が高まるほど、高速道路などでは睡魔に襲われやすくなると思う。運転支援を備えないクルマでは運転中には必然的に緊張を強いられるが、支援があれば弛緩しやすい。従ってドライブパイロットのスイッチを入れている時でも、背もたれを寝かせたりせず、通常の正しい運転姿勢を取りたい。

靴底はペダルに向けて、ハンドルは正しい位置で保持する。「自己責任に基づいてドライブパイロットを監督する」心積りで、快適なドライブを楽しみたい。

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ Eクラスの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ Eクラスのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ Eクラスの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ Eクラスの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ Eクラスのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる