マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】(4/5)

マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】
マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】 画像ギャラリーはこちら

絶対に負けたくなかった「インテリア」

マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】

AO:インテリアに話を移します。アテンザやアクセラと比べてかなり個性的になったと感じたのですが、デザインする側はどんな気持ちで挑みましたか。

Y:もともとインテリア畑の出身なので、インテリアでは絶対に負けたくないと思っていました。アクセラでメーターやマツダコネクトを入れてレイアウトのブレークスルーができたので、それを利用してピュアに表現しました。具体的にはゾーン分けを明確にしました。運転席まわりはドライバーの中心に合わせてシンメトリーに仕上げ、助手席側はセンタースタックをなくし、幅広の空間を作ることで快適性を演出したのです。

AO:座った瞬間に「走ろう!」という気持ちにさせる運転席ですよね。

Y:戦闘機のコクピットを考えたんです。ヘッドアップディスプレイを頂点にして、メーターとステアリング、ペダルを中心線上に置いて、エアコンルーバーはジェットエンジンのように左右対称に配置し、助手席側に伸びるインパネは翼をイメージしています。ポイントはルーバーは3つが丸、残りひとつが薄型になったことです。エンジニアからは、せっかく作ったのだから全部丸にしてほしいと言われましたが、ひとつだけ薄型にしたおかげで、スカッと横に抜けた空間が築けました。左隅を丸としたのは、ラインを止めるためと、左右をシンメトリーにしたかったからです。

乗り込んだ瞬間、走りの楽しさが伝わる運転席まわり

マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】

AO:前席についてはいかがでしょうか。

Y:前席の間隔を広げたおかげで、それぞれのパーソナルゾーンを確保できて、上質感を醸し出せたと思っています。パーキングブレーキレバーの他、USサイズのカップホルダーや、マツダコネクトのダイヤルを付けることもできました。シートフレームはアクセラからの流用です。ウレタンはマツダでは初めて、高密度の振動吸収タイプを使い、体の包み込みを狙いました。ウエストまわりをサポートしながら、肩まわりは動きやすくしています。

AO:シートカラーが4タイプあることにも驚きました。

Y:コンセプトの初期段階から、お客様に近いスタイルを選んでもらう、スタイルコレクションという形を考えていました。オフホワイトのレザーは、アテンザやアクセラと違い、黒いファブリックと赤いアクセントで、ハイグレードに振り過ぎず、遊び心を込めました。インパネにも同じホワイトレザーを張って華やかに見せています。ステッチは僅かに蛇行していますが、自然な手作り感があると考えています。

マツダ 新型「デミオ」デザイナーインタビュー/マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー 柳澤 亮 【DESIGNER’S ROOM】

AO:後席や荷室はデザイナーとしてどう考えましたか。

Y:デミオはドライバーズカーなので、後席は必要十分な空間を与えるという考えでした。でも旧型より頭や膝まわりは少し広くして、爪先を前席下に入れやすくしました。荷室も最小限の機能としています。その結果トレイや仕切りがなく、フロアを深く掘り込んだ空間になりました。デザイナーとしてはギミックを入れたくなるんですが、ここで浮いたお金を前席などに回すという考えで進めました。

[次ページへ続く]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

森口 将之
筆者森口 将之

1962年東京都生まれ。モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト。自動車専門誌の編集部を経て1993年フリーに。各種雑誌、インターネット、ラジオなどのメディアで活動。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。グッドデザイン賞審査委員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ デミオの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ デミオのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ デミオの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ デミオの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ デミオのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる