SUVにスライドドアは? 欧米は“ダサい”日本は“欲しい”新型CX-8はどうなる!?

SUVにスライドドアは? 欧米は“ダサい”日本は“欲しい”新型CX-8はどうなる!?
マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-5 マツダ CX-8のインテリア マツダ MPV マツダ MPV トヨタ タウンエース トヨタ ハイエース(右)と日産キャラバン(左) トヨタ ハイエース(右)と日産キャラバン(左) 画像ギャラリーはこちら

世界では、スライドドア=商用車のイメージ

マツダ ビアンテ

日本では、軽自動車のダイハツ タントから最上級のトヨタ アルファード/ヴェルファイアまで、装着されていることが当たり前になったスライドドア。

しかし、欧米ではスライドドアの乗用車は極めて少ない。なぜならば、スライドドアは”ダサい”からだ。

例えば、北米のミニバンの場合、”サッカーママの車”と呼ばれるように、子どもの学校の送り迎え等に使われる”便利さ第一”のイメージが、男性ユーザーから見ると”ダサい”のだ。

また、アメリカだけでなく、欧州や中東でも、スライドドアは商用車をイメージさせるために”ダサい車”と思われている。東南アジアでは近年、アルファードやヴェルファイアの人気が高まっているが、自ら運転する車というよりは、運転手付の車を意味する”ショーファーカー”として認知されている。

こうした世界での社会情勢を加味して、自動車メーカーは世界標準車であるSUVに、スライドドアをあえて設定することはない。

>>ミニバンに変わる3列シートSUV導入を公表しているマツダ新型CX-8

スライドドア人気の原点は、GMシボレーアストロ?

シボレー アストロ(1998)

では、日本ではどうしてミニバンのスライドドアに対して、ユーザーが抵抗感が少ないのだろうか?

時計の針を少し戻すと、日本でミニバンブームの基礎ができたのは1980年代の中頃だ。RV(レクリエーショナル・ヴィークル)が人気となる中、本来は商用車の部類にいるトヨタのタウンエースとハイエースの乗用が人気となった。

その後、90年代初頭に、タレントの所ジョージ氏がプロデュースしたアメ車系の雑誌などで、GMシボレーアストロの乗用化の企画が当たり、芸能人やスポーツ選手などの間でアストロが人気となり、そのトレンドが一般にも広がった。

アストロはスライドドアの商用車であり、アメリカで乗用している人は90年代当時も、また2017年の現時点でもほとんどいない。90年代当時、筆者はカリフォルニア州ロサンゼルスに在住していたが、日本では人気となっていた、アストロにエアブラシでボディペイントするといった需要もアメリカでは決して多くはなかった。

あれは、あくまでも日本の一部メディアが演出した、日本向けのガラパゴスなブームに過ぎなかったのだ。当時、1ドル90円前後という円高時代であり、アメリカやカナダから日本向けに新車や中古車のアストロを大量に輸出し、”ひと山当てた”アメリカ在住の日本人が大勢いた。

そうしたアストロブームが、日本の自動車メーカーのスライドドア型ミニバンの商品企画を後押ししたと言える。

気になるSUVの新型CX-8だが…

マツダ CX-5

では、今年10月の東京モーターショー2017にデビューする予定のマツダ新型CX-8はどうなるのか?

MPVを廃止して、CX-5より大柄で、北米仕様のCX-9とは別のSUVラインアップとなる新型CX-8なのだから、何か特別な仕掛けがあってもおかしくはない。

となると、スライドドアという発想もなくはない。トヨタ、ホンダ、日産の日系ビック3とは別の路線を行くことで、ブランドの存在感を際立たせるためにも、スライドドア型の中大型SUVという発想は面白い。

だが、販売の現場からは「ユーザーはSKYACTIV-D(ディーゼルエンジン)のミニバンが欲しかった」という声はあれど、「CX-5にスライドドアを」といった要望は上がっていない。

奇をてらうことはなく、やはり新型CX-8は通常型の3列シートSUVになるのだろうか?

ただし、3列目へのアクセスが”とても楽”という話なので、リアドアになんらかの工夫があるのかもしれない。

[Text:桃田健史]

>>ミニバンに変わる3列シートSUV導入を公表しているマツダ新型CX-8

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ CX-5の最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ CX-5のカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ CX-5の中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ CX-5の記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ CX-5のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる