なぜ?あのAsahiKASEIが電気自動車“AKXY”(アクシー)を発表、その意図とは

なぜ?あのAsahiKASEIが電気自動車“AKXY”(アクシー)を発表、その意図とは
旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)] 画像ギャラリーはこちら

AsahiKASEI(旭化成)は2017年5月17日、自社グループが開発・製造する自動車関連部材やシステムを用いて完成させた電気自動車(EV)のコンセプトカー”AKXY”(アクシー)を発表した。

製作には京都のEVベンチャー「GLM」がデザインや製作、そして車体設計・パワートレイン設計を担当。プラットフォームに同社のEV第一号車”トミーカイラZZ”のものを流用するなどし、実走可能な仕上がりとした。

当日、東京都内で報道陣向けに行われた発表会でも、実際にアクシーが会場後方からステージに向け走行。ステージ上に停車したアクシーのガルウィングドアの中から、登壇者の旭化成株式会社 高機能ポリマー事業部長 吉田 宏 常務執行役員が現れるという演出を披露していた。

旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]

切っても切れない、自動車と旭化成の深~い縁

旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]
旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]

旭化成がクルマ!? と驚く方もいるかもしれない。旭化成と言えば食品用ラップフィルム「サランラップ」や化学繊維素材、あるいは戸建て住宅「ヘーベルハウス」などが有名だが、実際にはかなりの広範囲で自動車と深くかかわっている企業なのだ。

例えば、エアバッグやタイヤには同社の高強度・高耐久性ナイロン66繊維”レオナ”が広く用いられている。また同社の高機能樹脂部品は、ライトからグリル、バンパー、ホイールキャップなどの外装、インパネやトリム類、シートクッション材、さらにはエンジンマウントやオイルパンなどなど、本当に広範囲で使用されている。さらにはエコタイヤ向け合成ゴムや内装用の人工皮革も手掛るなど、自動車とは切っても切れない大切な存在なのだ。

またそうした”素材”だけではなく、グループ会社ではLSI(半導体集積回路)やセンサ類、EV用電池などに用いられるセパレーターなども手掛けるなど、その範囲は想像を超えるほど多岐に渡る。

旭化成グループの総力を結集して誕生したEVコンセプトカー”AKXY”(アクシー)

旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]
旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]

今回発表されたEVコンセプトカー”AKXY”(アクシー)は、こうした旭化成グループが持つ様々な技術群を、部門の壁も超え横断的に活用。自社開発の部材やシステムを実に27品目使用するほか、開発中の最先端技術なども搭載した。

旭化成では国内外の自動車メーカーや部品メーカーに対しさらにアピールすべく、まだまだ知られていない同社の自動車関連素材などを、近未来のコンセプトカーという1つの大きなパッケージにまとめた。まさに旭化成が企業広告で訴求する”昨日まで世界になかったものを”(Creating for Tomorrow)を地でいくような展開だ。

まずは2017年5月24日(水)から26日(金)まで開催される「人とくるまのテクノロジー展2017」へ出展。まだアクシーに搭載出来ていない先進部材や構造材、部品なども一堂に会する展示を行う。

”AKXY”(アクシー)って、どんなクルマ!?

旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]
旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]

さて、旭化成のEVコンセプトカー”AKXY”(アクシー)とはどんなクルマだろうか。

AKXYとは、Asahi Kaseiの頭文字「A・K」 x(かける) お客様(YOU)の頭文字「Y」から誕生した造語だ。先にも記した通り、京都のEVベンチャー「GLM」が手掛けたEV第一号車”トミーカイラZZ”のプラットフォームを使用。国内外で人気の高いクロスオーバーSUVのスタイルを採用することでさらに訴求力を高めた。

ボディサイズは全長x全幅x全高が4685x1813x1562mmと現実味のある大きさ。しかし球体を思わせるまあるい形状は独特の個性的なもので、内装もその球体に包み込まれるような意匠とした。トミーカイラZZ譲りの305ps(225kW)の高出力モーターを搭載する。乗車定員は前1名後2名の合計3名乗り。

旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]
旭化成 EVコンセプトカー”AKXY”(アクシー) 記者発表会レポート[2017年5月17日水曜日/会場:新豊洲Brillia ランニングスタジアム(東京都江東区)]

なおGLMでは、こうしたクルマのプラットフォームやその一部分、設計技術などを提供する「プラットフォーム事業」を始動。EVへの参入を目指す国内外企業と協業し、最終的には自動車開発が出来るような事業へと拡大していきたいと鼻息も荒い。

実際IT企業や電気メーカー、サービス事業者まで、既に複数の企業との連携が検討されているようだ。旭化成のAKXYのようなコンセプトカー製作に始まり、ゆくゆくはそれが市販化モデルへと発展していく・・・そんな新たな潮流が誕生していくことが大いに期待される。

[レポート:トクダ トオル(オートックワン編集部)/Photo:オートックワン編集部・GLM]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる