クライスラー 300 SRT8/ジープ グランドチェロキー SRT8 2013年モデル 試乗レポート/渡辺陽一郎(1/2)

クライスラー 300 SRT8/ジープ グランドチェロキー SRT8 2013年モデル 試乗レポート/渡辺陽一郎
ジープ グランドチェロキー SRT8(左)とクライスラー 300 SRT8(右) クライスラー 300 SRT8(左)とジープ グランド チェロキー SRT8(右奥)の走行シーン クライスラー 300 SRT8[ボディカラー:グロスブラック] クライスラー 300 SRT8 エクステリア・フロント正面 クライスラー 300 SRT8 エクステリア・サイドビュー クライスラー 300 SRT8 エクステリア・リア正面 クライスラー 300 SRT8 エクステリア・リア クライスラー 300 SRT8 リアコンビランプ・「SRT8」エンブレム クライスラー 300 SRT8 245/45ZR20タイヤ+20インチアルミホイール クライスラー 300 SRT8 アダプティブバイキセノンヘッドライト+LEDクリアランスランプ クライスラー 300 SRT8 V型8気筒OHV 6.4リッター「HEMI」エンジン 画像ギャラリーはこちら

超高性能版「SRT8」2モデルに緊急試乗

クライスラー 300 SRT8 リアコンビランプ・「SRT8」エンブレム

新型6.4リッターHEMIエンジンを搭載した、最新「クライスラー 300」/「ジープ グランドチェロキー」の超高性能モデル「SRT8」がいよいよ日本にやってきた! SRTとは「Street and Racing Technology」の略。レースフィールドのみならず、公道でも実感できる驚きのハイパフォーマンスについて、神奈川・大磯で行われたJAIA試乗会場から興奮のレポートをお届けする。

床までアクセルを踏み込むのが恐い!

という気分にさせられたのが、「クライスラー300 SRT8」。凄いですよ、この加速感は。軽くアクセルを踏んだだけでも、「ズバッ!」と前に飛び出そうとする。後退する時も同じ。昨今のいろいろな状況を考えると、ATレバーが「R」に入っている時は、もう少しスロットルを絞っても良いだろうと思ったくらい。

クライスラー 300 SRT8[ボディカラー:グロスブラック]クライスラー 300 SRT8 エクステリア・フロント正面クライスラー 300 SRT8 エクステリア・サイドビュークライスラー 300 SRT8 エクステリア・リア正面クライスラー 300 SRT8 エクステリア・リア

21世紀の新しい設計思想で造られたV8 6.4 OHV「HEMI」エンジン

クライスラー 300 SRT8 V型8気筒OHV 6.4リッター「HEMI」エンジンクライスラー 300 SRT8 245/45ZR20タイヤ+20インチアルミホイール

搭載する「HEMI(ヘミ)」エンジンは、V型8気筒の6.4リッターOHV。21世紀に入ってから登場した新しいOHV(オーバー・ヘッド・バルブ)だ。

今の日本車や欧州車のエンジンは、どれもDOHC(ダブル・オーバー・ヘッド・カムシャフト)かSOHC。シリンダーの上部にカムシャフトを通してバルブを開閉する。ところが300SRT8の6.4リッターエンジンは、OHVだからカムシャフトがシリンダーの脇にある。長い棒状のプッシュロッドを介してバルブを動かす仕組みだ。シリンダーの上部が動弁機能で複雑になる前の、シンプルだった時代のレイアウトを踏襲した。

そこに可変カムタイミング機能など、最新の技術を投入したのだから面白い。デジタル時代のフィルム式カメラ、アナログレコードのようなこだわりが感じられ、昭和ドップリなオジサンはゾクゾクしてしまう。

その力、まさに2リッター車3台分・・・!

クライスラー 300 SRT8 試乗レポート3

まずは発進すると、1500回転くらいでトロトロと走らせながら耳を澄ませる。あのOHV特有のシャカシャカしたメカニカルノイズは聞こえるだろうか…。

耳を澄ませるほどに、太い排気音とか、いろいろな音が耳に入ってきた。ちょっとうるさいね、このエンジン、ってそういう話ではなく、聴きたいのは懐かしいOHVの音なのだが、判別しにくかった。

低い回転域でも、300SRT8はズンズンと力強く進んで行く。やがて広い道に出たのでアクセルを踏み増すと、2500回転も回せば、もはや加速性能は十分だ。最高出力は472馬力(6100回転)、最大トルクは64.3kg-m(4150回転)で、排気量と同じく2リッターエンジン3台分に相当する性能だから当然か。

クライスラー 300 SRT8 試乗レポート4

ならばフルにアクセルを踏み込めばどうなるのかと試せば、ドゥヴァバババ~ッ! という排気音とともに駆動力が沸き上がり、まさに怒涛の加速が始まった。タイムを競えばGT-Rの方が速いのだろうが、粗削りな迫力、異次元感覚なら断然300SRT8。4000回転を超えた領域ではさらに加速力が増し、「ホントにOHVですかぁ?」と驚く。

2速にシフトアップしても怒涛の加速は続いたが、速度の上昇も物凄く、4000回転を超える前にそそくさとアクセルを戻した。一般公道でフル加速を試すのはチト危ない。

大径20インチの走り、乗り心地はどうか

クライスラー 300 SRT8 運転席・インパネ周り

乗り心地はどうか。動力性能からはガッチガチの足まわりを連想したが、意外に粗さは感じない。タイヤは20インチ(245/45ZR20)のグッドイヤー・イーグルRS-Aで、もちろん硬めの設定ではあるが、突き上げ感は伴わない。サスペンションの選択スイッチを「オートモード」にしておけば、ごく普通にドライブを楽しめる。

走行安定性にも特に不満はない。小さな舵角から正確に反応するドイツ車的な上質感とは異なるが、2020kgの車両重量を特に意識することはなかった。ベースのクライスラー300は比較的素性の良いクルマで、高性能モデルにも仕立てやすいのだろう。

(次ページへ続く)

クライスラー 300 SRT8 荷室・ラゲッジクライスラー 300 SRT8 デュアルペイン パノラミックサンルーフクライスラー 300 SRT8 リアシートクライスラー 300 SRT8 フロントシート(レッドレザー・SRTロゴ入りナッパレザー/スエードコンビシート)クライスラー 300 SRT8 インパネ・インテリア周り
1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

クライスラー 300の最新自動車ニュース/記事

クライスラーのカタログ情報 クライスラー 300のカタログ情報 クライスラーの中古車検索 クライスラー 300の中古車検索 クライスラーの記事一覧 クライスラー 300の記事一覧 クライスラーのニュース一覧 クライスラー 300のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる