【解説】ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジ)新型車解説/渡辺陽一郎(3/3)

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:Dan AOKI/本田技研工業株式会社
【解説】ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジ)新型車解説/渡辺陽一郎
ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/N-ONE Premium Tourer(FF) スペシャルカラースタイル 2トーン (ホライゾンターコイズ・パール&シルバー) ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/N-ONE Premium(FF) スペシャルカラースタイル (ホライゾンターコイズ・パール) 画像ギャラリーはこちら

N-ONEが位置する軽自動車市場は、とてつもない激戦区に

ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル)

全高が1,600~1,700mmに位置する軽自動車の場合、125~135万円の価格帯はとてつもない激戦区だ。

「スズキ ワゴンR・FXリミテッド(レーダーブレーキサポート装着車)」「ダイハツ ムーヴ X・SA」「ホンダ N-WGN G・Aパッケージ」など、衝突回避の支援機能を備えた売れ筋軽自動車の買い得グレードがズラリと並ぶ。

たとえ実質4~5万円の値下げでも、衝突回避の支援機能を備えてこの価格帯に入り込むことには、販売面で大きな価値があるのだ。

軽自動車は安全装備から価格まで、すべてを横並びで比較される。ボディサイズやエンジンの排気量が共通化される宿命だが、この競争に揉まれて軽自動車は商品力を高めた。

軽自動車の世界を知れば知るほど、小型&普通車が“ぬるま湯”に思えてくる。冒頭で触れたように、軽自動車の販売比率が40%を超えたのは当たり前の結果ともいえる。今と同じ状況が続くと、50%に達する可能性もきわめて高い。

ターボモデルもお買い得度が高まっておススメ!

ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル)

N-ONEに話を戻すと、最も推奨できるグレードは前述の「G・Aパッケージ」。購入時にはこのグレードを試乗して、「もう少しパワーが欲しい」と思ったら、同じ標準ボディの「ツアラー Aパッケージ」も検討すると良い。

車両価格は144万5,000円でG・Aパッケージより13万5,000円高いが、アルミホイール/ボディの傾き方を制御するフロントスタビライザー/CVT(無段変速AT)の疑似変速を行えるパドルシフト/フロントディスクブレーキのベンチレーテッド化などがプラスされ、実質的に5万円程度でターボが加わる計算が成り立つ。

そして、ターボを備えたエンジンも高機能。最大トルクは10.6kgf-m(2,600回転)で、燃費向上後も実用回転域の高い駆動力を維持した。ノーマルエンジンでは、6.6kgf-mの最大トルクは同じだが、発生回転数は変更前の3,500回転から4,700回転に上昇して実用回転域の加速力が少し下がっている。

なのでターボのメリットが、以前にも増して際立ってきた。

[※ラゲッジで手を振っている綺麗な女性が気になる方は・・ホンダ N-ONE×柏木美里【濡れ湯美人】にて!]

ホンダ N-ONE(2014年マイナーチェンジモデル)/ボディカラー:新色フレッシュライム・メタリック(2トーンカラースタイル)

筆者は変更後のN-ONEにも試乗したが、ターボは相変わらず力強く1リッタークラスのノーマルエンジンを積んでいる感覚で運転できる。ターボは最大トルクをノーマルエンジンの160%まで増強させながら、燃費性能は約10%しか下がらない。動力性能と燃費のバランスは、ノーマルエンジンを上まわる。

このエンジンが実質5万円で手に入るなら、かなり買い得だ。特にクルマ好きの読者諸兄には「N-ONE+ターボ」は魅力的だと思う。「最近のホンダ車は面白くない」と感じているなら、一度、試乗すると良いだろう。

N-ONEは、軽自動車に対する厳しい要求に応じながら、「ホンダらしさ」を懸命に追い求めている。

価格

N-ONE

G/660cc DOHC/CVT/1,185,000円(FF)・1,308,428円(4WD)

G 2トーンカラースタイル/660cc DOHC/CVT/1,244,400円(FF)・1,367,828円(4WD)

G・Aパッケージ/660cc DOHC/CVT/1,310,000円(FF)・1,433,428円(4WD)

G・Aパッケージ 2トーンカラースタイル/660cc DOHC/CVT/1,369,400円(FF)・1,492,828円(4WD)

Tourer・Aパッケージ/660cc DOHC ターボ/CVT/1,445,000円(FF)・1,568,428円(4WD)

Tourer・Aパッケージ 2トーンカラースタイル/660cc DOHC ターボ/CVT/1,504,400円(FF)・1,627,828円(4WD)

N-ONE Premium

Premium/660cc DOHC/CVT/1,490,000円(FF)・1,613,428円(4WD)

Premium 2トーンカラースタイル/660cc DOHC/CVT/1,549,400円(FF)・1,672,828円(4WD)

Premium Tourer/660cc DOHC ターボ/CVT/1,610,000円(FF)・1,733,429円(4WD)

Premium Tourer 2トーンカラースタイル/660cc DOHC ターボ/CVT/1,669,400円(FF)・1,792,829円(4WD)

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ N-ONEの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ N-ONEのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ N-ONEの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ N-ONEの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ N-ONEのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる