ドライバーズミニバン 徹底比較(3/4)

ドライバーズミニバン 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ フロントシート 3列目シート アンダーボックス 画像ギャラリーはこちら

運転支援、安全対策、快適装備など万全に

インパネフロントシート

立体駐車場に入る全高を先代より受け継ぎ、現行モデルではさらに若干低くした。インテリアの要素も先代を継承しながら、デザインのテイストは先進性を感じさせるものとなり、質感も向上した。

SFライクなインパネは、同心円状っぽいメーターが備わり、デザイン面でも外観とのマッチングもよろしく、ドライビングを高揚させる演出が見られる。

フロントピラーの形状を工夫して、有効視界をより広く確保しているところも特筆できる。アブソルートは、サイドサポート張り出したフロントシートが与えられる。1列目から3列目にかけてV字レイアウトとされているため、後席でも見晴らしがよい。

3列目は、外観から想像すると、3台の中でもっとも狭いように思うところだが、実際には反対で、意外やシートの座面長や背もたれのサイズはもっとも大きい。

ラゲッジスペースは、テールゲートの開口部の形状を、下部が広く改良された。3列目シートを使っても、その後方のスペースはけっこう広く得られる。さらに、スペアタイヤを廃し、パンク修理キットとしたことで、大容量アンダーボックスを実現した。

また、従来より好評の床下に格納される3列目シートを継続採用。ただし、先代にはあった電動機構の設定がなくなるとともに、リアゲートの電動開閉機構も設定がなくなったのは少々残念ではある。

現行モデルでは新たに、日産のアラウンドビューモニターと同様の技術をより進化させたマルチビューカメラシステムを用意した点も特筆したい。他にも、ACC(車速/車間制御機能)、LKAS(車線維持支援機能)、VSAと協調するモーションアダプティブEPSなど、運転を支援する先進機能を設定している点にも注目だ。

3列目シートアンダーボックスメーターシフトマルチビューカメラシステム

乗用車的な空間を構築

インパネフロントシート

手頃なボディサイズの中に2-3-2人掛けの3列7人乗りのシートを配置し、全員をちゃんと座れるだけの居住性をパッケージングした巧みさが光る。

1列目から3列目にかけて70mmずつヒップポイントが高くなるシアターシートレイアウトを採用。これに、オプション設定の大面積のパノラミックガラスルーフが加わり、後席からの見晴らしがよく、開放感の高い室内空間が実現している。

フロントウインドウ角度が起きているのも特徴で、インパネ~ダッシュの位置関係、センタートンネルの存在、アップライトなシートポジションなど、乗用車的な空間が構築されている。視界についても、相当に努力したと伝えられるオデッセイよりも、エクシーガのほうがいいように感じられるほどだ。

外観はレガシィに似ているが、インテリアはインプレッサやフォレスターに近い。室内空間は、明らかに2列目を重視した設定で、2、3列目へのアクセス性も、シートとドアの間が広く開いているし、サイドステップに足の置き場を設定するなど、努力の痕跡が見られる。

そして、後席の乗員は、大きなガラス面積を持つパノラミックガラスルーフも恩恵にあずかれる。

3列目のサイズは、MPVよりシート自体は大きく、だいぶ高い位置に座るようになり、3列目シートを使うと、ラゲッジスペースはあまり広くは残らない。アンダーボックス容量も、他の2車に比べると小さいのは、車体構造上いたしかたないところである。

3列目シートアンダーボックスメーターシフトパノラミックガラスルーフ

2列目シートの機能がポイント

インパネフロントシート

やはりMPVのインテリアはミニバンらしく、室内空間は圧倒的に広い。シンプルなインパネは、夜間の光の演出も楽しい。収納スペースも豊富に設定されている。

この広さもさることながら、2列目シートが持つファンクションこそMPVの真骨頂だ。

スーパーリラックスシートは、せっかくこのような機能を持ちながら、従来は少々不足気味だった前後スライド量がマイナーチェンジで拡大された。座面はリクライニングだけでなく角度も調整できるし、大きなオットマンも付くし、リクライニングに合わせてヘッドレストも通常とは逆方向に角度を調整することができる。

2列目はマツダお得意のカラクリシートを採用し、横方向に移動してキャプテンシートとできるところもポイントだ。豊富なシートアレンジができる点も強みである。

3列目は、意外とシート自体のサイズは小ぶりで、フロアも高くなっているのだが、横方向の余裕は大きく、センターアームレストも付いている。また、ツメが当たりそうな箇所にフェルトを貼るなど、こうした細部への心配りは、マツダならでは。

ラゲッジスペースは、3列目を使った場合でもそこそこ広いが、それ以上にありがたいのは、深く、容量の大きなアンダーボックスが備わる点だ。これも、乗用タイプのミニバンに対して大きなアドバンテージといえる。

また、ATのセレクターのマニュアルモードが、マツダ流に、押して「-」、引いて「+」になっている点も特徴だ。

マイナーチェンジで追加された「Lパッケージ」は、サンドベージュ色の本革シート、前席シートヒーター、運転席8ウェイパワーシート、パワーリアゲート、サードシート電動復帰機構などの上級装備が与えられる。

3列目シートアンダーボックスメーターシフトスーパーリラックスシート

内装・装備の総評

走り系のミニバンは、おしなべてダーク系のインテリアカラーが用意され、ドライバーズミニバンという観点では、オデッセイの独特のインパネは、かなりポイントが高い。いうまでもなく、オデッセイとエクシーガは前後スイングドアで、MPVは後席がスライドドアである。2列目のサイドウインドウは、MPVは前端が3cmほど残るだけで、ほとんど開き、スイングドアの2台は前端で10cmほど残る。フラットモードは、オデッセイとエクシーガが1、2列目、MPVは2、3列目で行なう。

カーナビは、オデッセイはプログレッシブコマンダーを駆使して操る進化版のHDDインターナビが用意され、MPVとエクシーガは、トヨタ譲りのG-BOOKとなる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ オデッセイの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ オデッセイのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ オデッセイの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ オデッセイの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ オデッセイのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる