クルマでしか味わえない!辺境グルメ旅Vol.2「アナタは、本当の富士宮やきそばを知っているか!?」(1/3)

  • 筆者: Art- Foods
  • カメラマン:Art-Foods/オートックワン編集部
クルマでしか味わえない!辺境グルメ旅Vol.2「アナタは、本当の富士宮やきそばを知っているか!?」
富士宮やきそば・お好み焼・鉄板焼「うるおいてい」[静岡県富士宮市] 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] 五目焼そば 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] 五目焼そば 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] うるおい焼きそば 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] うるおい焼きそば(写真は2人前) 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] うるおい焼きそば 「うるおいてい」[静岡県富士宮市]店主、高野勝也氏 「うるおいてい」[静岡県富士宮市] 「うるおいてい」[静岡県富士宮市]オリジナルの特製辛子味噌 富士宮やきそばにひと味加えると新たな魅力を発見させてくれる。 「うるおいてい」[静岡県富士宮市]の店の前を流れる富士川の支流・潤井川(うるいがわ)。桜の名所としても地元に愛されている。 潤井川(うるいがわ)に架かる「うるおい橋」 画像ギャラリーはこちら

このうえなくピュアな辺境グルメドライブへ、イザ!

静岡県富士宮市 朝霧高原

温泉へ、海へ、山へ。ドライブの目的地は人それぞれだけど、それが1軒の、ごく普通の食べ物屋さんだったらどうだろう。 特別に高級なお店ってワケでもない。ただ駅からも遠く、クルマでしか辿り着けないような辺境の地。例えばそこで出される絶品の塩ラーメンを食べたいがために、ただただ片道2時間クルマを走らせるドライブって、とってもピュアな行動じゃないだろうか。

「~クルマでしか味わえない!~ 辺境グルメ旅」では、食べることの情熱にかけては誰よりも負けないと自負するグルメブロガーさんたちが、自ら探し当てた辺境の名店の数々をレポートしていきます。第二回は、静岡県富士宮市在住のArt-Foodsサンがお届けする「絶品!」富士宮やきそばレポート! まずはお腹を空かせて、バーチャルドライブへGO!

B級グルメの王者「富士宮やきそば」とは何ぞや

富士宮やきそば・お好み焼・鉄板焼「うるおいてい」[静岡県富士宮市]

今や知らぬヒトはいないという「富士宮やきそば」とは云うものの、市内に150軒以上はあると言われる富士宮やきそばのお店は、地元の人々に親しみ育てられ、それぞれ今に続いている。

いわゆる“町おこし”のための付け焼刃B級グルメではなく、コドモの学校帰りのおやつからおとうさんの一杯の肴、そして手ヌキ専門ぐうたら主婦から食味追求型真剣本気主婦まで御用達の焼そばとして、現在も市内のスーパーでは圧倒テキな販売量を維持しているし、提供するお店も駄菓子屋さんから居酒屋まで数多存在する。

まあエラソなことを吠えても、所詮B級の食べ物なのでお味やスタイルなど千差万別なのであって、コレに商売が絡んでくると「コレって富士宮やきそばと呼んでいいの?」なんてものまで登場しているのは残念なのだな。

しかし一度この麺の独特な食感やお味を知ってしまうと、フツーの焼そば麺ではなんだか物足りないような気がして、やはりその偉大さというか独特な製法による食味の支配力を実感することになる。

元々はごくフツーな焼そば麺であったが、富士宮という立地条件から甲州方面への商品輸送が多く、冷蔵輸送の手段がなかったその昔、日持ちさせるために油をコーティングし高温で蒸しあげ、水分を極端に少なくしたのがその個性テキな味わいを生み出したと言われているのね。調理前の麺に触れるとまるで干乾びた輪ゴムのような感触で(こんなもん食えるのかいな…)という疑惑さえ生ずるのである。しかしよくしたもので、そうした保存期間優先の食品を美味しく食べる工夫も、富士宮という立地条件が全てを解決してくれていた。

富士宮やきそば店は幾多あれど・・・目指すは「うるおいてい」なり!

潤井川(うるいがわ)に架かる「うるおい橋」潤井川(うるいがわ)に架かる「うるおい橋」の欄干

先ずはキャベツの隠れた名産地であって豊富にあったこと、甲州への幹線道路があるので海沿いの町からサバ・イワシなどの魚粉が安価に流通していたこと、畜産業が盛んで豚の油脂を絞る業種が発達していたこと…などがあって、ココでしか成り立たない要件が幸運にも揃っていたのだな、食文化とはそーゆーものであるのだけれども。

地元の人々に愛されているお店はたくさんあるが、ヨソからドライブがてらこの名物を食してみようではないか…という向きにピッタリな正統派のお店をピックアップしてみた。

駿河湾に流れ込む富士川の支流・潤井川(うるいがわ)の桜並木に接した名店「うるおいてい」さんである。店名もその川にかかる橋“うるおいばし”に因んだものにし、美味しい食事でお客様のココロを潤わせたいと願って命名した…と店主である高野勝也氏は語る。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

Art- Foods
筆者Art- Foods

1958年静岡県清水市(現・静岡市)生まれ。富士宮市在住。静岡大学教育学部美術科卒。料理はアートだ!とお皿をキャンバスにしてユルい食文化を綴り描く。クルマはルノーを二台・・・仕事にはカングー、そしてプライベートはメガーヌと使い分け、フレンチのエスプリを楽しんでいる。自身のサイト「artなfoodsのDiary」は間もなく1800日を超えるエントリー。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ルノー メガーヌの最新自動車ニュース/記事

ルノーのカタログ情報 ルノー メガーヌのカタログ情報 ルノーの中古車検索 ルノー メガーヌの中古車検索 ルノーの記事一覧 ルノー メガーヌの記事一覧 ルノーのニュース一覧 ルノー メガーヌのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる