BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/今井優杏(4/4)

  • 筆者: 今井 優杏
  • カメラマン:ビーエムダブリュー
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 国内試乗レポート/今井優杏
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー) 画像ギャラリーはこちら

発電機能が付与され、航続可能距離がグッと伸びた

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

さて、BMW i3といえば、レンジエクステンダー搭載モデルが選べるのもトピックスである。

レンジエクステンダーというのは読んで字のごとく、レンジ=航続をエクステンダー=伸ばすモノ。発電専用の小さなガソリンエンジンを搭載し、その電力を走行に使えるというもの(充電量を増やすものではない)。

i3のJC08モード航続距離は1回の満充電から130~160kmの走行が可能……と説明されているが、実はきっともっと少ないと思う。その理由は先述の『最初からズバッと出る極太トルク』の仕業にある。とにかく踏まない限りスピードは出ないし、何より踏むと楽しいので、わりと意図的に余計に踏み足してしまうのだ。結果、あっという間に充電が減ってしまうということは容易に想像できる(というか他メーカーのEVも多分にこの傾向にある)。また、冬場の暖房は“電費”の敵でもあり、寒いからとガンガン車内を暖めていたら、あっというまに充電が減る。

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

そのためにi3には航続を伸ばす走行モードとして『ECO PRO』もしくは『ECO PLUS』モードがあり、クルマ側で電費を伸ばすよう負荷を軽減してくれるのだが、さらにレンジエクステンダーを使えば航続は300kmに伸びるというのがウリだ。

先のロジックで言えば実際問題は300kmも伸びないにしても、それでも安心料としては十分かも。

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)
BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

EVは出先で充電がなくなるのが一番怖い。

i3は日本国内の急速充電CHAdeMOに対応しているので、いざとなれば30分で80%まで充電が可能。しかし、充電インフラが豊富な屋久島のようなちいさな島ならともかく、本州で急速充電ポートを備える場所はまだ豊富とは言えないのが現状だ。そういうときの保険として、少なくなった充電分をエンジンの動力で賄ってくれるレンジエクステンダー付きを選ぶ人は多いはずだが、2気筒のスクーター用エンジンであるi3のレンジエクステンダーを作動させてみると、意外なほど車内にエンジン音が入る。

エンジン自体が温まって来るとその音も小さくなるのだが、特にこちらも後席の乗員にはちょっと気になるかもしれない。もっとも、オーディオを楽しんでいればそれほど神経質になるほどのものではない。

エコ視点にファッショナブルさをも兼ね備えた究極の都市型EV

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

これからまさにデリバリーが始まるi3、EVならではのデメリットはあるし運転席以外の快適さなどちょっと疑問に思う部分もなくはないのだが、もし自宅が充電ポートを取り付けられる持ち家だったとしたら、個人的には購入を前向きに検討してしまうくらいの商品力は充分に持っていると思った。ま、ありていに言えば欲しいと感じたってことだ。

すでにアナウンスされている通り、エコロジカルな観点から作られた優しい内装(特に成長が早いというオリーブの樹を使ったウッドトリムのヤツ!)なんてデザインとして相当に完成度が高いし、なんといってもEVでありながらオシャレ、ファッション性が高いところにくすぐられる。BMWのプレミアム電気自動車という高いブランド力も、環境への感度の高い都会の人々には大いに歓迎されそうだ。

[レポート:今井優杏]

「BMW i3 レンジエクステンダー装備車」 主要諸元

BMW 新型電気自動車「i3」(アイスリー)

全長x全高x全幅:4010x1775x1550mm/ホイールベース:2570mm/車両重量:1390kg/駆動方式:後輪駆動/乗車定員:4名/ドア数:5ドア/ステアリングホイール位置:右/駆動用バッテリー:リチウムイオン電池/総電力量:18.8kWh/電気モーター最高出力:170ps(125kW)/電気モーター最大トルク:25.5kg・m(250N・m)/エンジン総排気量:647cc/エンジン種類:2気筒・4バルブ/エンジン最高出力:34ps(25kW)/4300rpm/エンジン最大トルク:5.6kg・m(55N・m)/4300rpm/タイヤサイズ:(フロント)155/70R19・(リア)175/60R19/車両本体価格:546.0万円[消費税8%込み]

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる